フラフラBLOG

なんかよくわからない方向に向かってます

ET2007

2007年11月16日 23時55分40秒 | Weblog
寒い・・・今日は急に寒くなりましたね。
昨日はembedded Technology 2007に行ってきました。
実のところ、あんまり見に行くつもりはなかったんですが、時間もあることだし、ということで見てきました。
Agilentのオシロスコープはかなりいいなぁ。
トリガーのかけ方がすごくいい感じですね。
表示されている波形に対してそのエリアにかかる(かからない)波形だけを表示することができるっていう、かなり便利なもの。

あとはFPGA関連をさらっと。
Altera、Xilinx、Actel。
Alteraは興味があるArriaGXについてちょっとお話をしてきました。
といっても半分世間話でしたが・・・
Xilinxは仕事で使っている関係上、新鮮味がなかったです。
Actelは低消費電力を前面に押し出す方向性はおもしろいですね。
どうにか使ってみたいけど、いまいち用途が見つかりません・・・

そんな感じでささっと終了。

この展示会はやっぱりソフトウェア開発者がメインな印象です。
というか、見きれない・・・

気になること

2007年11月14日 21時08分27秒 | Weblog
最近、すごく目に付く、気になることが。
スーツを着てる男性で、ジャケットの一番下のボタンを留めちゃってる人が沢山いるような気がします。
それとも気になるから多く見えてるだけなのか・・・
うーん、一番下は留めないんですけどねぇ。
もともとは一番下まで留めると乗馬するときに邪魔だからっていうのが起源だった気がします。
そのうち形骸化してボタンはあるけど留めないボタンになったはず。

関係ないけどこのランキング、おもしろいですね。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/065/mobile_disuse_2007/
おサイフケータイはあんまり使われないんだなぁと思ったわけですが、よくよく考えれば他のEdyカードは何かしらポイント付きますからね。
普通はEdyカード使いますね。

たまには

2007年11月13日 21時05分32秒 | Weblog
全然違う話でも。あまりにも専門的過ぎるけど。

Design Waveの今月の特集記事、PCI-Expressは事前にいろいろ調べていたし、講習会にも出ていたので新鮮味がないかな?
と思っていたわけですが、PIPEの使い方とか、デバイスとか、結構面白かったです。
うーん、やっぱり評価ボードほしいなぁ。
自由度は低そうだけど、チップの値段も安そうなArria GXの評価セットほしいかも。
でも、$995、digikeyで123,000円はやっぱり高い・・・

QuartusIIでできるPCI-Express Compilerのインターフェースがよくわかんない。
簡単にできるのはいいけど、やっぱりよくわからない。
もう少しアプリケーションマニュアル読み込んでみないといけないな。

あぁ、勉強、勉強!

明日ET2007行ってこようかな。

ひとまず休み

2007年11月11日 21時05分29秒 | Weblog
あとすこし、あとすこし!

二輪教習まで時間があったので本屋さんに行ってきました。
もちろんバイク雑誌を物色して情報収集です。
あぁ、乗りたいなぁ。

本日は2時限連続教習。
前回に引き続きコースの中で急制動をやりました。
急制動はブレーキかける前に少し速度が落ちるかなぁ・・・
40km/hをキープできていなかったのでちょっとアクセル多めに回しました。

教習車の一台がなんか変。
クラッチの効きが悪いと言うか、半クラッチしにくいというか。
あれ?クラッチレバーが曲がってる・・・・
そりゃ握りにくいわけです。

で、次回はいよいよケーススタディ。
土曜日まであいてるんだよなぁ。
うまくいけばその土日で教習修了!修了できれば卒業検定です。
あんまり先のことを考えるのもどうかと思いますが、考えずにはいられないですよ。

あとすこし

2007年11月10日 23時10分44秒 | Weblog
風邪を引いたようなそうでないような・・・
ちょっと体調崩したかな?
このごろ二輪免許のことしか書いてないなぁ。
あんまり変化の無い日が続いているのでしかたがないか。
というより教習が楽しくて仕方が無い、って言った方がいいのかもしれません。

で、今日は急制動をやってきました。
直線で40km/h出して急ブレーキで一気に止まるというもの。
はじめはかなり怖くて、ブレーキを早くかけたりしちゃいましたが、数回繰り返したら速度にもブレーキのかけ具合にも慣れて、きちんとできるようになりました。
いままで少し怖がって運転していたんですが、この教習をやったせいか、ある意味変な怖さが抜けてリラックスして運転できるようになりました。

今日が10時限目、18時限目が見極めになっています。
いよいよ大詰めかな?
といっても明日の教習後は一週間空いてしまいます。
ケーススタディというのが日中しかやっていないので土日にしか予約取れません。
なので来週の土日までオアズケ。スケジュール失敗した・・・
ちょっと不安ですが頑張らねば。

かゆいかゆい

2007年11月08日 23時40分50秒 | Weblog
欲しいバイクが決まりました。
買いたいのはW650っていうやつです。
ユーザーも多いみたいだし。
買うのはまだまだですが。はやく二二輪許もとらねば。
RocektIIIはさらにお金が溜まったら。

なんだか痒いボツボツができました。
手首と肘の間のやわらかいところ。
すごく痒い・・・
当方、お酒を飲んだときにアレルギー性皮膚炎(ジン麻疹じゃないみたい)が出るんですけど、まるでそれみたい。
いつもは足に出るんですけどね。

そんなわけで今日は早く寝ておいた方がよさそうです。

ひたすら練習

2007年11月07日 00時47分20秒 | Weblog
さてさて、今日も今日とて二輪教習。
時間を間違えて一時限早く配車しに行ってしまいました。
で、「キャンセル待ちで乗れるからどうぞ」と言われ、そのまま連続教習に変更です。

先日のコースをグルグル。
まだ、急制動もやっていないので、これまでのことを復習的にコースを回りました。
スラローム、平均台、波状路、いまのところ問題無いとのことなので、欲を出さずに現状維持でいきたいところ。

それにしても最初に乗った5号車はクラッチがすこぶる調子悪かったなぁ。
ものすごく重たくて、3速から2速に落とそうとしたらいきなり1速に落ちるし・・・
ニュートラルから1速へもすごく入りにくかったし。
検定車にはならないそうなので二度と乗らないようにしなければ。
かなり調子狂います。

さてさて

2007年11月05日 21時07分09秒 | Weblog
昨日は二輪教習の第二段階。
はじめて波状路を走りました。
さすがに最初は怖い・・・最初転んだし。
アクセルと半クラッチをタイミングよく繰り返していけば、とりあえずはうまくいきます。
勢いがなくなったらちょっとクラッチをあけてって感じです。

しかし、せっかく覚えた新コースですが、実際に走ったら途中で忘れちゃいました。
あーあ。次こそは。

最近、次の仕事が決まったわけですが、まだまだスタートするまでには時間が・・・
つまんねぇ!すっごく暇!
なんか会社的にも不満があるし。イライラする。

第二段階

2007年11月03日 23時04分30秒 | Weblog
結局、デザイナーズウィークには行かず・・・
午前中に教習所に行って、シミュレーター教習してきました。
第二段階初教習。
相変わらず、実車と違うので変な感覚。違和感ありすぎます。
今回は実際の道路に見立てた仮想空間を走行です。

救急車が後ろから来たり、交差点では人が歩いていたり。

今日はこれで終わったわけですが、次回からは新しいコースを実車で走ります。
今日、コースを教えられたので走るまでに覚えておかなければなりません。
そんなわけで、ついさっきまでコースの暗記。
とりあえず覚えられたかな?

いきなり

2007年11月02日 23時53分04秒 | Weblog
今日のour musicおもしろい!
奥田民生とMONGOL800、この”大迷惑”はすごい!
あー、生で見たいなぁ。

えー!部屋の蛍光灯が4本中3本切れました・・・
いきなり部屋が薄暗い。
でも、このくらいの明るさでもいいかも。
落ち着く明るさです。

とりあえず、次の作業が決まりました。
以前、一緒にやっていた方のツテってやつです。
ちょっとスタートが早いですが、無いよりは全然いいです。

さてさて、明日は東京デザイナーズウィーク。
また行ってみようかな。