![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/88e6d309b20ee5923ee58ab21cae0a39.jpg)
2022/6/5 手稲山
すっかり初夏が漂い始めた手稲山中腹から頂上部!
この日は、天気予報に反して好天に恵まれたことから近郊の登山者で大賑わいとなった。
石井スポーツのアウトドア展示会、一週間後の手稲山トレランの大会もあり過去に例のない車の数! 北尾根からの登山者も多く、スキー場ゲレンデの駐車場は満車!
トレランの試走と思われるランナーが登山者を上回っていた。
さて、山野草は例年通り華やかになってきた。シラネアオイやニリンソウに置き換わりハクサンチドリが咲きだした。頂上付近ではすっかり有名になってしまった高山植物も!
スキー場の雪は完全に消滅
意外にもゲレンデで見つけたレンプクソウ
中腹ではムラサキヤシオとオオカカメノキがピーク
あちらこちらでハクサンチドリが目立ち始めた
マイズルソウとツバメオモトが勢いを増す
サンカヨウはこれから見頃
コヨウラクツツジ
ミヤマオダマキ
どこからきた・・・コマクサ
シーズンを終えたニリンソウとシラネアオイ
女子大回転コースで出没中 足跡もありました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます