壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

琴石山&阿月神明祭

2017-02-14 11:54:15 | 日記

2017.02.11(土)琴石山に登る。下山して接待のぜんざいをご馳走になる。




ここの登山口は見送る


ここから入る、急な坂道が頂上まで続く


大きな山桜の木2&1がある


山桜 2




山桜 1




瀬戸内海を望む、フェリー?の航跡




氷のツララ 空は晴れていても寒さは厳しい




周防大島大橋が見える


山頂はすごい賑わい


大きな鍋にぜんざいを沢山作ってお接待、準備も大変でしょうが感謝です。











ここから阿月の神明祭、






神明太鼓の演奏


200m位離れてご神体は二つ立てられている














クライマックスの点火は暗くなる午後7時ころなので見ないで帰る。  終わり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする