壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

桜 2020-4 神角の枝垂れ桜・徳佐八幡宮・弾正糸桜など

2020-04-06 17:02:12 | 日記
2020.04.06 (月) 晴れ  毎日新聞に周南市鹿野総合支所近くの
「弾正の糸桜」見頃と載っていたので10時ちょっと前に車で家を出かける
先に十種ヶ峰麓、神角の枝垂れ桜を観に行く

11時 到着、看板の右に目当ての枝垂れ桜、そのうえに十種ヶ峰(988.6m)

徳佐は寒いからもう少し先かと思っていたが丁度見頃で良かった



すぐ近くにある小ぶりの枝垂れ桜、貧相の感は否めない

9号線まで戻り左折、300m程も津和野方面に行くと右手に徳佐八幡宮





綺麗な桜がいっぱい





ここまで徳佐八幡宮

右に弾正糸桜、左が周南市鹿野総合支所

中々立派だが神角の枝垂れ桜より一回り小さい

右遠くに天神山の桜

13時10分 周南市金峰杣の里交流館に着く

大向 315号線へ行く途中、菜の花の中に綺麗な桜

金峰 5059番地 辺

オープンガーデン金峰の里

近くに桜



315号線に出て大道理、道端に芝桜



近くには有料の芝桜の里があり二回り綺麗だが

ここは道路わきに車を停めて無料でも十分良い



今日はここまで、帰路につく、14時20分 無事に帰着
コロナ禍の非常時に桜巡りとはいささか面はゆいきもするが
田舎だから許されてください。  感謝‼









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする