壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

川崎観音 お接待の日 2021.11.17

2021-11-17 20:58:16 | 日記
2021.11.17 (火)晴れ 毎月 17日は川崎観音お接待の日

7時50分 家を出る、近くの家の紅くなったドーダンツツジ

兄の家に寄り合流、富田川の橋の下に鯉の群れ

中央やや左 山のふもとに川崎観音の幟

9時30分 急な石段を上ると拝殿

参拝の人がいっぱい

線香・ろうそくをあげて家内安全を願う、市街を見渡す

社殿の左側 永源山公園の風車、その向こう 中央がくぼんだ嶽山
社殿の裏の山に登るともっと見晴らしが良くなるかと登ったが高い立木と雑草で✖
 
引き返して社殿の横で休憩。石組みと滝が配されて良い。露店もいろいろ出ていて
蜂蜜・利尻昆布・煮干・ミカンなどを買う。13時帰着、天気よく暑くて汗かき
風呂に入りさっぱりしてビールがこの上なく美味い、有り難いことです。感謝‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする