2025. 2. 5 (水)写真の整理 ブログ掲載
2月2日(日)大阪行き 家族三人息子の車 6時徳山東ICから山陽道
広島県西条辺か標高上がり雪景色
小谷SAで休憩 気温は緯度の差より標高差が極めて大きい
南緯3度4分 タンザニアのキリマンジャロ(標高 5,895m)
頂上近くには氷河が堆積しているらしい
休憩
小鳥がいたがじっとしていないので難しい
三木SA 休憩
高槻の孫家族とスシローで会食
孫らを送り 15時 宿に着く
玄関ロビー、時間はたっぷりあり ♨に浸かり 上がって持ち込みの
缶ビールを飲み又♨に浸かり
6時15分から夕食
美味いものを食べてビールも格段に美味い
お品書きにあった金目鯛か、充分に堪能、
♨に浸かる前に体重計に乗ると1.5Kg 増 入って
揚がって量ると200g 減 汗をかいた分
夜中に排尿 翌朝 排便でほとんど元の体重に戻る
有り難いことです 感謝 ‼
2月2日(日)大阪行き 家族三人息子の車 6時徳山東ICから山陽道
広島県西条辺か標高上がり雪景色
小谷SAで休憩 気温は緯度の差より標高差が極めて大きい
南緯3度4分 タンザニアのキリマンジャロ(標高 5,895m)
頂上近くには氷河が堆積しているらしい
休憩
小鳥がいたがじっとしていないので難しい
三木SA 休憩
高槻の孫家族とスシローで会食
孫らを送り 15時 宿に着く
玄関ロビー、時間はたっぷりあり ♨に浸かり 上がって持ち込みの
缶ビールを飲み又♨に浸かり
6時15分から夕食
美味いものを食べてビールも格段に美味い
お品書きにあった金目鯛か、充分に堪能、
♨に浸かる前に体重計に乗ると1.5Kg 増 入って
揚がって量ると200g 減 汗をかいた分
夜中に排尿 翌朝 排便でほとんど元の体重に戻る
有り難いことです 感謝 ‼