2019.10.27 (日) 晴れ
9時30分頃 パン、羊羹、グレープフルーツ、お茶などを
リュックサックに入れて家を出て永源山公園に向かう

真福寺の駐車場わきに立派な五葉の松、外国の窃盗団は
荒っぽいからユンボなどを使って盗って行くのではと思うけど
10年20年そんなことはない、収穫前の稲を刈り取って行ったり
🍒サクランボを盗って行ったりとかのニュースが流れたこともあったから

こちらの五葉の松も立派だけどほとんど枯れそう、
右の方にわずかに緑の葉が残っているが瀕死の重体

山崎八幡宮の下の花屋に綺麗に咲いている

10時50分 山崎八幡宮に参拝、お賽銭は10円しかあげないけど
願い事はいっぱいする、欲張っても叶うはずもなかろうに

紅い傘に緋毛氈の腰掛、なかなかの風情

11時10分 永源山公園の風車の傍にサルビア
小生が名前を知っている数少ない花の一つ

展望台からの風景、いつも同じような構図になってしまう

同じところから少し左、工場群、手前に
周南市立新南陽市民病院が見える

11時20分 母と子の広場わきのベンチで休憩
お茶を飲み、パンやグレープフルーツ、ケーキなどを食べる

バドミントンで遊ぶ親子、向こうに四熊ヶ嶽 504m

銀杏の木はまだ緑の葉をいっぱい付けている

川崎観音の近く、おとわ橋

嶽山(363m)別名 平野山 中央が窪んでいる

橋の下では鯉がゆったりと泳いでいる

少し下流では鴨ものんびりと


14時45分、家に帰り着く、ジュンテンドーで買った
玉ネギの苗を2時間位かかって植える、大きく育って
くれるよう願う 今日も無事に 感謝‼
9時30分頃 パン、羊羹、グレープフルーツ、お茶などを
リュックサックに入れて家を出て永源山公園に向かう

真福寺の駐車場わきに立派な五葉の松、外国の窃盗団は
荒っぽいからユンボなどを使って盗って行くのではと思うけど
10年20年そんなことはない、収穫前の稲を刈り取って行ったり
🍒サクランボを盗って行ったりとかのニュースが流れたこともあったから

こちらの五葉の松も立派だけどほとんど枯れそう、
右の方にわずかに緑の葉が残っているが瀕死の重体

山崎八幡宮の下の花屋に綺麗に咲いている

10時50分 山崎八幡宮に参拝、お賽銭は10円しかあげないけど
願い事はいっぱいする、欲張っても叶うはずもなかろうに

紅い傘に緋毛氈の腰掛、なかなかの風情

11時10分 永源山公園の風車の傍にサルビア
小生が名前を知っている数少ない花の一つ

展望台からの風景、いつも同じような構図になってしまう

同じところから少し左、工場群、手前に
周南市立新南陽市民病院が見える

11時20分 母と子の広場わきのベンチで休憩
お茶を飲み、パンやグレープフルーツ、ケーキなどを食べる

バドミントンで遊ぶ親子、向こうに四熊ヶ嶽 504m

銀杏の木はまだ緑の葉をいっぱい付けている

川崎観音の近く、おとわ橋

嶽山(363m)別名 平野山 中央が窪んでいる

橋の下では鯉がゆったりと泳いでいる

少し下流では鴨ものんびりと


14時45分、家に帰り着く、ジュンテンドーで買った
玉ネギの苗を2時間位かかって植える、大きく育って
くれるよう願う 今日も無事に 感謝‼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます