MTB*SS WEBLOG

夏はマウンテンバイクとインラインスケート冬はスノースクートとスキーボードときどき関係ない話題とか

滑走7回目(上越国際)

2013-01-05 20:12:54 | スノースクート

昨日の疲れもほとんどないし、天気予報ではメッチャ晴れるらしい。
上越国際へちょっと遅めの出動。

2013010500
すっげーいい天気。

20130105bird
今回は大沢だけではなく、十日町側のパノラマゲレンデにも行ってみた。
やっぱり北向きのゲレンデは雪質が軽めでした。
先に来ていた八海原人氏によると、大別当の雪は浅くて硬いらしいので今回は断念。

2013010501
大沢ゲレンデの非圧雪部分はすでにズタズタ。
雪が重めなので調子に乗るとエッジを持っていかれる。

昨日と同じく、八海原人氏、MK1414HP氏と。
私は遅めに出動したので、最後は5時間券いっぱいまで一人で滑ってました。

今日はちゃんとGoProHDのセッティングをしたので、動画は撮影できました。
あとはそのキャプチャ画像で。

2013010502
途中の十日町市街。

2013010503
信濃川を渡る橋。
快晴です。

2013010504
大沢駐車場に到着。
日帰り駐車場の混雑ってこんなもんだっけ?
リフトに乗っていて気づいたんですが、閉鎖されていたと思っていた美奈駐車場にも車がいっぱい。
そっちに流れているからかもしれません。

2013010505
そんななので、大沢のリフトもほとんど待ち時間はなし。
昼飯時も空席がたくさん。
同じ時間に大別当のレストランは大混雑してました。
メニューに違いもありますが、こちらのほうが空いてておススメ。

2013010506
大沢のコース脇にいっぱいあった足跡。
ウサギのは特徴があるのでわかるんですが、コイツは誰の?

2013010507
14時半ぐらいでコースが日陰になってきたので撤収。
日陰の部分は雪が硬くなってきてました。

シャルマンみたいなディープパウダーもいいけど、少し底付きするくらいのほうが滑りやすい。
硬めの斜面で大回りのカービングをするのも楽しい。
それにしても相変わらず、左ターンが苦手だな。。。

スクーターさんもたくさん来てましたね。
目が合えば会釈ぐらいはしてるんですが、自分の滑りに集中していると通り過ぎてから気づくことも。。。
そんな感じです。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めましてこんばんわ。 (natsu)
2013-01-05 20:51:39
初めましてこんばんわ。
明日、そちら方面でスクートしたいと思っておりますが、一緒に滑りませんか?宜しければ、ご返事ください~。
返信する
natsuさん> (まあヴぉ)
2013-01-08 18:14:17
natsuさん>

大変、大変申し訳ありませんでした。
なぜだかわかりませんが、コメントがスパムとして非公開になっていたので、気づきませんでした。

こういうことがないように、これからは管理画面でよく確認したいと思います。

また、機会があれば声をかけてください。

毎週末滑っているので、だいたい合流できると思います。

また、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿