子供の頃は、お祭りやお盆の度に集まってた いとこ達。
宵寧はカナダだったし、従姉はシンガポールだったし
従弟達も披露宴は叔父叔母までで、
このたび、超久しぶりにほぼ全員(1名仕事で来れず)集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・・従弟が誰だかわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
新郎の友人かと思ったぜ。
宵寧は皆さんに「宵寧ちゃん、全然変わらないね」と声を掛けて貰って
とりあえず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
にこー。「あぁ、○○です!!」
「あ”ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
」←街で会っても、おそらく分かりません。
里帰りしてたのに、声の出ない風邪引いてて会えなかった従姉にも子供にも
やーっと会えて、やーっと住所も判明(お互い転々)よかったぁ。
いとこもご近所も呼ぶ様な150人超の大披露宴で(両端の人なんか霞んで見えない)
親族紹介から、披露宴が終わるまで5時間。聞いたこと無いー。
いちおー親族なので、高砂の3段巨大ケーキには近寄れなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/701985bcabe119b22cdf74afa4ee94f5.jpg)
水に反応するLED。
テーブルが多いので、新郎新婦回れず、自分で水を入れました。ざばー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りには遠縁の同級生の男の子が赤いバラを花束にしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
・・・でも独身だったりして。だれかー、性格も見た目もいい子がいますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
他の、えっ?あの子が?ってよーな同級生はみんな結婚したらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みんな、見る目無いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
披露宴の花を花束にする男子はそう居ないぞ?
次に会う時はどれが誰だか分かるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
従弟の顔ぐらいは判別しよう(課題)