九重十日様にイギリス土産で頂きました。
チョコ好きって言っとくもんだ。。。
イギリス・・の・・老舗チョコ?と思ってたけど
普通に美味しかったです。ありがとうございました。
イギリスのチョコは初めて食べたかも。
九重十日様にイギリス土産で頂きました。
チョコ好きって言っとくもんだ。。。
イギリス・・の・・老舗チョコ?と思ってたけど
普通に美味しかったです。ありがとうございました。
イギリスのチョコは初めて食べたかも。
これもですね、ホテルから日本橋三越に向かう途中にあって
あっ、チョコ屋さんだーとらんらか入ったのですが
まだ、ル・サロンの内装途中だったので
持ち歩けず焼き菓子しか買えなかったという
今度泊まったら買おうと思ったんだけどね。
そのホテルが高くなってて泊まれなくて行けてないです。
本格味です。今度誰かサロン誘って行こ。。
目白のケーキ屋さんに行った時に途中にあったのですが
行ったのが夏だったため
店員さんに無理を言って、持ち歩けるヤツを選んでもらったら
フィナンシェしかなかったという。
酸っぱさも苦さもなく、食べやすい感じです。
一回通り過ぎた。
ココです。
気付いたら2月になってた。
1年ぶりでございます。
このブログのアクセスが異様に増える2月。
そう、全日本ワールドスーパーミラクルチョコレート祭り選手権大会フェスティバル
一発目はねこねこだよ。
ねこねこ食パンで有名なとこの新プロジェクト。
このペロリ黒猫の可愛さったら。
ニャー!モンドケーキ
ふぃにゃんシェもチョコに。
基本通販だけど、上野のマルイでポップアップショップ出てます。
これは、GMさんに頂きました。(´∀`*)ウフフ
各地期間縮小とか、売り場縮小とかなってますが
まだ今年の9月まではカカオの卸価格ドカーンとは上がらないと
聞いてますし、価格も若干(乳製品高騰)は上がってるけど
倍になるような事はまだないので、逆に今シーズンがチャンス。
来年は本当に買えないかもしれない。
歴史的カカオ不作。お高いで済まず、入荷しない可能性あるそうです。
さすがにパフェは頼めなかった。
真夜中のココス。
田舎はあとはコンビニと居酒屋とカラオケ屋しか開いていない。
この画像じゃココフォトは無理だな。
投稿で1万円のお食事券が当たるらしいので
我こそはという方はぜひ。
12個も入っている。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お酒のは抜いて、好きなバジルミントとか入れてもらってる。
GM様、ありがとうございます。
大事に一日1個づつ頂いております。
楽しかったチョコ祭りも終わり。〆にふさわしい豪華限定ボックス。
3月は通常営業の予定。。。。
。。。。って昨日お土産チョコ届いたからまだ続くかも。
そう来るか。
フレーバーコーヒーじゃなくて
豆自体がチョコのような香りがするらしいです。
だから厳密に言うとチョコじゃないけどまあいい。
お友達ありがとう。
2月のフレーバーだよー。
ストロベリースぺシャルタイムも食べたかったけどチョコが入ってなかった。
開けたてのパイントだったので(固い)盛りがなんですが
チョコビッツがゴロゴロしててよかったです。
これは今月中は大丈夫なはず。
いちごにチョコ。そしてカニも旬。
2月に生まれたかった。。←毎年言ってないか
ハイキューのメニューで頼みました。
連れちゃんの推しのクリアファイルが当たって良かったです。
ココスはマカロンもブラウニーもちゃんとしてていい。
これチョコ祭り関係ないかも。。
8日からは限定のバレンタインマッドパイ
も出てました。うん。先にこのログは出すべきだった。。。
2個で二千円なので、チョコ友さんと1個ずつと思ったら
味が違う 聞いてないし。どこに書いてるよ。
半分こした千円分がこちらです。
テオブロマ監修じゃなかったら買わないよね。
マカダミアナッツがゴロゴロ入ったやつと
大きなオレンジピールが入ったもの。
薄切りしてレンジアップして下さいとゆーので
こう。
文字では書いてないけどナッツとオレンジ映ってる。
チョコ美味しいです。
価格的にもケーキだよね。14日まででした。
バラコア。買った時はまだホムペ載ってたのにもう無い。
売切れましたね、ふふふふ。
銀座店に伺った時点で残り3枚。次回入荷未定。
レジにも入ってないので、同じ値段の他のタブレットの名前で打たれている。
今年はチョコ友さんと半分こできるのでとても助かる(予算と胃が)
おいしい・・・・
コーヒー感っていうか、スモーク感ていうか豆がおいしい。
ほのかな酸味の中に甘さ、深さ・・・
さすがカカオ豆オタクおじさん(←褒めてる)
ベルギーのサイトでも載ってないからもう世界に無いな。
今日は銀座にいるらしいよ。
ブノワはタブレットもマニア度が違う。
そこらのタブレットでは真似できないので送って来ないでね。
マジで心からお願い。(←去年ひどい目に遭ったらしい)
普通のお店なら、味付けしたボンボンショコラが好きです。
チョコ友さんからも「これすごくおいしい」と後日LINEが。
今年は美味しいチョコがいっぱい食べれて良かった
今年も14日間チョコレート祭りカーニバル選手権大会(←?)にお付き合い
ありがとうございました。
まだチョコあるので2月はチョコ多めログでお届けします。
どこかで北海道フェアでもやっていたのかなーと思ったら
GM様が現地 函館から直送してくれていました
売店まで行ったんかい(←GM様ブログ)
クッキーは有名だけど、ビスケットもあるんだ。
クリスマス感のあるナツメグ入りのチョコビスケット。
シスターから1個ずつもらうんだろうな・・って感じの
詰まった固めでぶ厚いビスケットでした。
GM様、ありがとうございました。
ホワイトチョコはみんな1度はお土産でもらうのではないかと思うので
感想は省略。
明日はアレが出るよ。
本店は青山のメリーチョコレートカムパニーの新事業
もう、パケがお洒落でパケ買いみたいな。
都内でも本店と、西武池袋と銀座三越しか出してないっていうレア。
このパケが可愛すぎて ビームス クチュールとコラボまで
・・・・これ絶対自分で食べる用だよね。
カリカリのマカダミアナッツが乗って、チョコたっぷりのサブレ。
万人受けする美味しさ。友チョコとかおススメです。
いつもメリーと言えば東武だったのに。
東武は地下鉄通路にねこみゃみれ盛り盛りだったよ。
けやき通り(新潟駅南口)のパンもあるケーキ屋さん。
ケーキは酒使ったのが多くて食べれない。。
ショコラモードに出てました。
チョコ商品もあったんだね。
チョコのフィナンシェに力を入れてますと試食もらったけど
よりチョコっぽいものを買ってきた。
重いのは苦手だけど、本格チョコが好きな人向き。
そういうところ突いてきますね。
あと3日なのに手元にチョコが増えていく・・・
フレーズアマンドは麻布台ヒルズ限定。
ルビーカカオかと思ったら、いちごのチョコだった。。
でもでも、このキャラメリゼしたアーモンドが美味しいらしいから
・・・・うん。よそより厚い。カリカリ。
カレもなめらかで思ったより美味しいです。
アイスはチョコ薄めだったけど、チョコはダイジョブよ