山歩き@日本平

2020-08-15 18:21:28 | SURF日記

ほんとヒマ

 

日本平に歩いて登ろうなんて

 

右のほうに見えてきたアレですよ アレ

山とは言えないですね  丘ですか

名前が日本平 「・・たいら」っていうくらいですからね

ハイキングコースがいくつかあるそうなんですが

そのなかのひとつ

県立美術館が発着点となるコース

アクセスもよく 駐車場も広々

これがスタート

舗装路をちょっと進んだところにこのカンバンがあって山道に入ります

山道と言っても たぶんお上品な感じなんでしょう

暇つぶしの散歩代わりですな!

 

っ っ っ と 思いきや!!

 

またしても!

 

 

 

 

めっちゃハード!

 

 

 

 

 

 

 

お気楽気分は引っ込んで

 

気合が入りました

 

途中お寺の中を通り抜けます

100段の階段付きです

 

ここから山頂までの道は山深く

野生の世界

 

 

ここなんて人一人がやっと通れる細道

 

足元がよくわからないところも

ところどころに交差路があって

案内はあるのですが しっかり覚えていかないと帰りに道を間違えそうです

 

誰とも会わずに歩き続け

 

山頂が見えてきたときはホッとしました

むかし夜景を観に来たのを思い出す

かろうじて薄っすらと富士山が観えました

 

 

次はどこへ行こうかな

 

 

 


山歩き@秋葉山

2020-08-13 16:58:26 | 山日記

 

富士山以外には あまり興味が湧かないのですが

「あまりにヒマなんで仕方なく」って感じで・・・

 

 

ちゃちゃっと下調べをしてみると

ジャンルはハイキング

技術レベル・体力レベルは・・・1

これは散歩でしょう!!

雑魚です ザコ!

 

 

っと思いきや!!!

 

 

なんかやたらハードでした

たぶん明日はおしりと太ももは筋肉痛です

 

始まりは石畳 急勾配

 

山に入ると丸太階段

山頂まで道は整備されていて

ず っ と こんな感じ 延々と杉林の中で景色の変化もなく

1時間半がすごくながく感じました

神社には車でも来れるのですが

人はまばらでした

これテレビで観ました

あの輪っかを狙ってお皿を投げる天狗みくじ

3枚のお皿を大事に使った方がバチ当たらん気がする

立派な神社です

必勝祈願でジュビロのみなさんが訪れる神社です

ということはやっぱりバチあたりなのでは

 

今年もよわいし

 

 

景色が良かった

左はエコパ 右は浜名湖まで見渡せます

 

八方ふさがりの人は以下の通り

下山は楽でした

近場でほかも調べてみよ

 


8/13

2020-08-13 09:13:23 | SURF日記

今日はここに来てみましたがイマイチ

スズキのスズキさんと 気になるアウトのブレイクへ探検しに行ってみましたが やっぱりイマイチ

今日は夏休み中の最短時間で終了

つまり今からのヒマな時間は最長

試しに山でも行ってみようかと思案中です