狡兎死良狗烹

シンプルに,逃げ腰で♪

07514

2022-05-07 19:39:37 | 千葉ロッテマリーンズ
2022/05/07
睡眠効率96.2
中途覚醒0

昨日は勝てるというか、勝たなければいけない試合でした。
佐々木朗希は6回1失点で、予想は外れました。
珍しく当社比では3点も取ったからです。
誤審があったとはいえ、きっちり同点にされる益田はどうにかならんか。
またも延長に入って3時間以上の試合になり、延長・接戦の弱さが露呈しました。
安田ァ!のツーベースゲッツーがあかんかったですね。
今日は先発の石川が3回5失点。先制されたら負けという事情を無視してますよね。
3点以上は期待できないんだから。
それ以降の投手はまぁ。
3回1失点の小沼は育成上がりなんで、上出来と思います。
ネンヤはなぁ。回跨ぎさせる意味が分からない。
案の定の大炎上。だったらそのまま投げさせろよと思います。
またもやっさんと投入して失点しながら試合終了。
こちらは3安打じゃ話にもなりません。
毎日、前日を下回るゲームを見せつけてくれています。
とうとう先発も持たなくなってきたのかな。
今日は5回でリードしていれば飲むという縛りを解いて、安田ァ!のヒットから飲み始めした。

---------------------------------------
813

07494

2022-04-17 19:24:55 | 千葉ロッテマリーンズ
2022/04/17

睡眠効率89.1
中途覚醒1

8時ぐらいに叩き起こされて朝食を食べました。
すぐ寝たけど。
気づいたら14時を過ぎていて、やきうが始まっていました。
今季ワーストと言ってもいいでしょう。
佐々木朗希は8回を完全試合でも勝てず。
10回に西野に代わってソロを打たれるって予言したら大当たり。
相手は1安打、こっちは6安打4四球2死球で無得点。
安田とマーティンが冷えすぎているのが痛い。
8回の中村のゲッツーも痛かった。
9回、死球・申告敬遠・四球で二死満塁からの安田の空振り三振。
安田までに得点できていないのも問題がある。
10回、二死1、2塁からファーストゴロのマーティンも痛い。
地味に三連敗で負け越しです。
今日は勝てたというか勝たなきゃいけない試合だったと思う。

クソみたいな試合のために買い物に行く時間も遅くなり、
欲しいものが売り切れでした…
明日は4時に起きての出張ですよ、こんな気分で。

ミョウガが去年よりも広範囲に芽を出しています。
ニラもまた食べごろです。

---------------------------------------
793

07333

2021-11-07 19:10:34 | 千葉ロッテマリーンズ
2021/11/07

睡眠効率89.5
中途覚醒2

数字では89.5%の睡眠効率になっていますが、
体感的には7時になっても眠れませんでした。
それはオクガタも感じていたようで、何回か声をかけられました。
10時ごろにやっとウトウトした途端、弟からのメールの嵐。
昨夜からの文句の続きでした。
携帯を遠いところに放り出し、寝ようと試みて12時過ぎに少し眠りに就いたのかな。
起きたら14時過ぎで野球が始まっていました。
あとはずっと観戦して、小さな家族の踊りに付き合って、それで終わりです。
また食事しなかった…

ある掲示板の面倒を2013年からサポートしてきたんですが、
新しいシステムに移行するとかで盛り上がっています。
それはいいんですが、それなら一報欲しかったな、と、
そこまで負荷がかかる維持でもありませんが。
以前はサーバまで面倒を見ていたっけ。

野球
引き分けでCSファイナル進出決定!
小島はやっぱり魔法が解けていました。6回1/3を4失点とか元に戻りすぎ。
取ってもらっても吐き出しすぎ。
真面目に使える先発が佐々木朗希以外おらんって絶望的。
まぁ、明日の髭をファイナルに回せるからまだマシか。
山口はタイムリーに変態ホームラン。ようやっとる、ようやっとるよ!
なんであの当たりがホームランになんねん。
岡のゲッツー崩れも最低限。取られた直後だっただけによかったです。
そしてYes!マーティン!
スイングで崩れ落ちる時の痛そうな表情で無理しているのはわかるのに、
ヒットでも手抜きせず走るし。
同点弾は完璧でした。

---------------------------------------
632

07297

2021-10-02 18:49:43 | 千葉ロッテマリーンズ
2021/10/02

睡眠効率98.6
中途覚醒0

寒くなったかと思ったら、急激に暑くなったり、
ほんと体に厳しい気候です。
冷房を入れちゃいました。

11時30分起床。
特に何をするでもなく14時から野球観戦。
淡々とした負け試合でした。
エイ裏さぁ…先頭打者2球目でホームランとか萎えます。
もう1本打たれたんで今シーズン通算23本。本塁打王狙えそう。
なお、シーズン通算の四球は25個の模様。
なにやってんだかなぁ。
ローテをずらしてまで二木を出す井口さんサイドにも問題がある。
これまでなかった4連敗で、楽天相手の9連勝もストップ。
ワイ、18連敗は経験しているから平気な模様。

----------------------------------------
595

07144

2021-05-02 19:19:20 | 千葉ロッテマリーンズ
2021/05/02

昨夜から雨と雷がひどく、明け方に弱くなりましたが昼に再開。
雷がうるさすぎて起きました。
野球観戦以外、何もしていません。
明日からは庭での焼肉と定期券の更新ぐらいですかね、予定は。
ゴーヤを買いに行くのもあるか。

お友達
カーテンを開けておいたら警戒してきてくれなくなりました。
南東の家の屋根とうちの庭のフェンスで怒鳴っているのは見えるのですが。
ハトはくるのに。
夕方になってカーテンをしめたらきてくれました。

野球
13時開始の試合を見始めましたが、途中で雨天中断。
こっちの雨が移動したら続けられるのか心配な試合でした。
ルーキー鈴木が先発で向こうもルーキー早川。
どちらも息苦しいことで有名です。
安田のタイムリーが不運なエンタイトルツーベースになり、
角中の内野ゴロで先制するもそこまで。
逆に鈴木は大地にヒット→浅村ヒットで一三塁からのタイムリー、ツーラン。
次の回もタイムリーを浴びて5回途中で4失点降板、勝てません。
しかし早川も6回に角中のタイムリーと、待望の寿司職人スリーランで降板。
向こうは7回に実質3エラーをもらって同点。
鈴木も早川も勝ち負けがつきませんでした。
試合は9回表に松井の初球を荻野がソロホームランで逆転!
9回は益田がきっちり三者凡退で抑えて勝ちました。
よかった、勝って。
荻野のゲッツー2つとレアードのゲッツーは見なかったことにします。
これで負けたらカード3連敗で借金突入。
さらに明日からの地元での3連戦が延期になったことで、
GWを最悪な気分で過ごすところでした。
松井の防御率0.00を阻止して負けをつけ、唐川が2勝目なのも気分はいいです。
6点のジンクスはまだ続きますか。

----------------------------------------
442