狡兎死良狗烹

シンプルに,逃げ腰で♪

07137

2021-04-25 19:21:55 | 千葉ロッテマリーンズ

2021/04/25

睡眠効率94.6
中途覚醒0

12時起床で13時からは野球観戦で終わりました。
何もしていません。

お友達
今日はストッカーの上でのおねだりがありませんでした。
ハトに独占されて抗議していましたね。
朝6時に確認した時にはなくなっていたし、
その後の1時間おきのトイレで確認してもなくなっていました。
慣れてくれたようです。
ハトを追い出すと一緒に逃げちゃうのが悩みどころ。

野球
やっとルーキー鈴木が勝ちました。
6回1/3を2失点。ようやっとる。
野手がきちんと援護してくれて、今日の分を今までに分けたらとよぎりましたが、
結果的には「全然取りすぎじゃなかった」展開でした。
チャンスを作るしタイムリーも打った中村、
安田と山口のホームランは見事でした。
今日も犠牲フライで2塁から生還する謎プレーもありました。
鈴木の後始末をきっちりやった小野の155km/hも安定していましたが、
続いた投手がどうにもしまらなかったです。
特に土居。連続本塁打は予定外で、3点差に迫られるとか。
河村とともに期待しているんですけどね。
佐々木千がきちんと抑えて初セーブ。しかもリーグ最多勝タイ。
これもうわかんねぇな。

----------------------------------------
435


07136

2021-04-24 19:57:15 | 千葉ロッテマリーンズ

2021/04/24

睡眠効率90.3
中途覚醒0

整体の日でしたが、起きたのが9時。
9時半からの予約だったので着替えただけで出発しました。
整体師さんは僕を見かねたのか、ベッドを貸してくれました。
オクガタの施術中に熟睡です。
緑内障の進行を食い止められるかもしれないってツボがあるということで、
サンプルとして施術してもらいました。
なぜか良くなっているんですけどね…引っ越してから。
帰りにいつもの蕎麦屋に寄って、念願のカツカレーを食べました。
カツは変わらず美味しかったですが、カレーは好みではなかったので、
次からはカツ丼+蕎麦か、アサリ丼+蕎麦にすると思います。
帰宅後は野球観戦で終わりました。長かった…

お友達
ついにストッカーの上でおねだりするようになりました。
水も飲んでいます。
コツコツとストッカーをつつく音が聞こえて楽しいです。
大阪のあのひと切れのパンからここまできました。

野球
二転三転する展開で最後まで緊張する展開でした。
さすがに勝っただろうという6回に同点にされ、
飲む機会を奪われて、これもうわかんねぇなって状況に。
7回の勝ち越しで飲み始め、そこから無失点になりましたから(9回を除く)、
我慢する必要はないのかもしれません。
髙部の逆転になる初ホームラン、中村の2点犠牲フライ、ここが大きかった。
荻野の3安打2四球、マーティンのツーランも。
河村はまだ力不足ですかね。
益田はまぁここからの復調を期待します。

----------------------------------------
434


07130

2021-04-18 19:07:43 | 千葉ロッテマリーンズ

2021/04/18

睡眠効率86.3
中途覚醒1

12時起床。
ストッカーに置いたツブツブを食べる姿を見れました。
来る人数は減っちゃいましたけど。
あと、さっそくプリプリをやらかしてくれました。

ツバメが飛来しています。
近所のどこかに巣を作ったのでしょうか。

使わなくなったお城が砂場予定地側に傾いていました。
連日の雨で土が緩んでしまったのだと思います。
硬いプレートがある西側に移動しました。
やっと草刈り機の返送手続きが完了しました…

13時から野球観戦。
先制するものの追加点が取れず、ルーキー鈴木へプロの厳しさを教える野手陣。
6回に自らのまずい守備から逆転されてしまいました。
昨日の美馬を見るような思いです。
相手先発の宮城が良すぎたし、このまま負けだろうと思って見ていました。
ですが9回に四球絡みから岡のパルプンテ内野安打で同点とし、
続く荻野も四球でマーティン。
きっちり四球を選び押し出しで逆転しました。
裏は益田が久々の三凡に抑えて試合終了。
今週は負けなしでついに貯金1。
下では小川が実戦復帰したようですし、もうちょい入れ替えあるかな。
それにしてもオリックス。
目前の勝ちが消える辛さはこちらもよくわかります。
良い投手が揃い、吉田や杉本もいるんだからここは我慢、ですかね。

----------------------------------------
428


07129

2021-04-17 19:13:01 | 千葉ロッテマリーンズ

2021/04/17

睡眠効率88.5
中途覚醒1

12時起床。
昨日のダメージが大きすぎでした。
14時から野球観戦。
6回終了時に勝ち越していたため、約束通り飲み始めました。
7回以降、順調に得点を重ねたのでご満悦。
なお、投手
美馬はナイスピッチ。
明日は鈴木が完投するしかないんじゃないでしょうか。
今日もですが、安田が打点乞食してくれないと。

お友達
地面に撒いたツブツブは全部食べるので、
東側のストッカーの上に水とともに供してみました。
雨が降り始めたし、様子が変わったので近づいてきませんでしたが、
これで食べてくれるようになれば供給も観察も楽になります。

----------------------------------------
427


07116

2021-04-04 18:38:22 | 千葉ロッテマリーンズ
2021/04/04

睡眠効率89.0
中途覚醒0

12時起床。
10時には起きていたのですがね、寝直しました。
気づいたら枕カバーが粉瘤の破裂で血まみれでした。

14時からは野球観戦です。
結果は先制しましたが1-1の引き分け。
1安打で勝とうというのが無理があります。
ルーキー鈴木が7回まで11奪三振で無失点。
前回も好投して勝ちがつかなかったし、チームの厳しさを教え込んでいるのでしょう。
小野の失点は相変わらず四球からで、この8回を抑えられる投手を急募します。
益田は三者凡退に抑えましたが、最後の打者に12球費やしました。
それでもフルカウントにしないところがさすがです。
スピードはそれなりに戻ってきた感じですが、シンカーがまだ…
まぁ、苦手な札幌ドームで勝ち越していますし、
少しずつ借金を返していけばいいでしょう。
それよりもSBが5連敗で借金1って何やってんねん。

プロ野球でも選手の感染が広がっています。
首都圏ばかりなのでうちのチームも少し心配です。
去年やらかしてますしね。

何も食べていないのにひたすらトイレ詣で。
18時ぐらいにまたも粉瘤が破裂して塊が出てきました。

お友達。
こまめに撒いてあげましたが、騒ぐばかりで食べているのはハト。
17時半のおねだり、ちゃんと食べてくれたでしょうか。

----------------------------------------
414