α好きの写真日記

毎日の奮闘記を自分が撮影した写真とともに掲載します。写真が撮れないときは写真の掲載はありません。

地元カワセミ

2025-02-18 06:15:37 | 日記
朝の体重68.0kg。
ファミリーサポートが終わってから、市町駅伝の結果を確認していたら、指導している中学校2年生男子が区間2位の好走をしていました。1500m全国4位の選手と4秒差。3000mで全国大会に出場した選手よりも5秒早く走っています。

これはすごい。2月12日の練習で調子が良さそうだったのですが、かなり成長したようです。日頃はバスケット部ですが、水曜日のクラブ志摩と、火曜日金曜日の駅伝練習で成長しています。すばらしいです。

鈴鹿カワセミの写真を動画に替えてSNSにアップしていたら、三女が9時半頃起きてきたので、潮位と時間が良い感じなのでカワセミ散策に行きました。
全然来なかったのですが、10時40分頃発見したけれどすぐに逃げられ、11時前に写真の撮ったらまたどこかに行っていました。あいかわらず警戒心が強いです。しかたが無いので帰宅して昼食にしました。


帰宅すると三女は眠いと言って寝てしまいました。前日変な時間に起きたのと車の移動で疲れたようです。私はYouTubeで写真のお勉強と駅伝画像を視聴していました。

15時にかみさんが帰宅したので横山に出かけました。女子ペア1組「大丈夫」でしたが、7組撮影ができました。春休みに入った大学生がたくさん志摩に来ています。
女子ペア
大学生サークル旅行

カップル
地元若者
女子大生トリオ
カメラマンの後輩が来ていてカメラ談義で楽しみました。かざはやの里の撮影会に誘われました。陸協の総会の日ですが、撮影会に行くことにしました。
初めてなので楽しみです。

陸上の先輩から電話があり、3月9日、3月22日の記録会に来てほしいとのことでした。かみさんに確認を取って参加することにしました。いろいろ予定が立ってきました。

18時に帰宅して夕食。
充実の1日でした。
感謝感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿