goo blog サービス終了のお知らせ 
思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



携帯電話のデータ管理を行うために少し買いました...........

データ容量単位で非常に安くなってきていますな。
しかも永久保証です。
これ以上の安心感はないでしょう。
まあね。
動作上の永久保証であることを考えておかなければならず、色々と考慮するのであれば一枚では不安です。

おいらはモノを買う際に2つは買うようになってきました。
高いモノでは出来ませんが、使用不能になる場合に補うことが出来るようにする為です。
Memory Cardを買う際には特に無くしやすい事を考慮に入れて買います。

今までのMemory Cardを買ったという記事には必ず2枚以上買っていることが解るはずです。
しかし今回は3枚購入しました。
一枚あたりの単価が1450円ぐらいと安かったからです。
ネットオークションで買ったのですが、結局送料などを考慮するとAmazonで買った方が届くのが早いという結論になりました。

加えてCFカードもすごい勢いで値下がり中です。
4GBの容量のモノが永久保証となり、価格も以前買った時と比較すると半額近くに値下がりしています。
8GBのモノは4GBのCFカードを買った当時からは5分の2ぐらいに値下がりしました。
どんどんやって貰いたいもんですな。

お金ができ次第、CFカードも枚数を増やしていこうと思います。
その為のケースも注文しているんですよね~。
この頃ちょこちょこっと買い物しています。
財布を無くした頃ぐらいから必要なモノやiPodに変わるためのツールとして使える機能増設のようなモノを過去に買ったものから探したり、安いものを買ったりしています。
今回買ったminiSDカードは携帯電話のバックアップとiTunesのデータから音楽を取り入れる用途、写真を携帯電話に入れるためのツールとして買いました。

今日は届いたんですが、天気だったら写真を撮りに行こうと考えていたのに雨が降り、父上のマッサージ師の資料作成を頼まれたりしたので、デスクワークをしています。
その合間合間に携帯電話の機能増設をしているんですな。
おいらは携帯電話でパケット定額等の設定にはしていませんし、「着うた」や「着うたフル」などには興味がありません。
魅力を全く感じないんですよね。
どうせ聴くのであればCDプレーヤーかコンピュータで多少は音質が落ちたモノ&コンピュータと連動させる携帯プレーヤ、そして先日復帰させたMiniDiscなどで聴く事しか考えられません。
携帯でダウンロードしたモノよりも少なくとも音質が良いとも感じますし、音質が悪いのにお金をかけることの意義を感じないんですな。
iTunesStoreで買うことでさえ抵抗があるのに携帯電話でダウンロードする音楽を買う事自体考えられません。

かなり偏見を持っていることは間違いないんですけどね。
わかっているんですけど、おいらは色々と音楽を取り巻く環境を考える機会が多くて、圧縮形式やロスレス形式なども見ています。
このような知識をフル稼働させて達した結論は「繋がった機器からの音にはかなわない」ということを考えるわけです。


このごろAmazonにはまり気味です。
おいらが興味のある分野は写真関係と日記帳やメモ帳関係、そしてこれらを有効に使うための本やDesign系の本、CDのList等余りにも多くのモノが扱われていますので楽しんでいます。

ところで日本の文具店でもRHODIAの新製品を扱う店舗が出てきました。
気になっているモノをお金ができ次第ちょくちょく買っていこうと思います。

仕事が本格的になってきたら大きな買い物も出来るようになってくる可能性があります。
Mac本体やMonitor、またコンピュータ関係の学校に通うことなどもできるかもしれません。
んでアカデミック版を買うことを目指していこうとも考えています。

おいらが卒業して鬱になるまでの経緯を考えると、それだけで親に迷惑をかけていますが、この頃は余計に親元にいる理由が無くなってきました。
父上の仕事を手伝えたらとは思いますが、トータル的に考えると結局「自分らしく」に生きていくしかないという結論に達しています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 身体の矯正 20... 調子が悪い 20... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。