伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

“しずく”のように

2008年03月27日 | Weblog
雨上がりの朝です。ちょっと寒さを感じます。
枝に雨のしずくがきれいです。表面張力の働きで
丸いしずくが出来上がるのでしょうが、見ていて
とても不思議です。蓮の葉の上のしずくはまるでひとつの
物体のようにころころと自由に転がりますよね。
水はしずくの状態にも、海の中に入れば周りと同化して
巨大なものにもなれます。人も同じです。社会においては
自分勝手な行いは水の中の油のようにはじかれ、まわりから
孤立します。しかしこころは蓮の葉のしずくのように
周りの影響を受けずに(煩悩から離れて)自由に動き回ることも出来ます。
私達一人一人はしずくのようなもの。社会ではお互い協力し、こころは
けがれから離れることが出来れば自由になれます。
私もしずくのようにストレスフリーの自由なこころを目指しております。