伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

6月も“これ”に気をつけて

2009年06月01日 | Weblog
雨はあがったようですね。昨晩は夜8時前に斎場から帰ってきましたが、
車に乗ったとたん土砂降りの雨になり運転していて怖くなるほど前が見えませんでした。
昨年流行ったゲリラ豪雨には今年も警戒しなくてはいけませんね。

怒りには、怒らないことによって勝てる。
悪事には、善い行為で勝てる。
物惜しみには、分かち合うことによって勝てる。
真実によって、虚言の人に勝てる。
          『法句経』

この言葉の意味を理解し、実践することは難しいですが、
これが最上の方法なんですよね。余計な禍(わざわい)から己を救い
心を育てることができます。
特に“怒り”という厄介なものに巻き込まれないためには結局これしかありません。
6月も気をつけていかなくっちゃ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨粒・・・ (かるまん)
2009-06-01 16:13:02
 葉っぱの上に着地した雨粒は、この後地面に落ちて、自分が雨だったことを忘れ、また自然の大循環の中に入って行くのでしょうね。

 怒りに負けてしまった人が起こす、恐ろしく悲しい事件が毎日ニュースになります。怒りに心を占領されないように生活するのは・・・・本当にむずかしいですね。
                   合掌

返信する

コメントを投稿