伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

明日から掃除

2009年12月20日 | Weblog
今朝も寒いっ。わたくしの感覚では昨日より冷え込みがきついように思います。地面も寒さで固くなっています。本堂脇の天水桶もガチガチに凍っています(今朝の写真です)。
今日で法事はひと段落です。年末年始は法事は滅多にはいりませんのでちょっとゆっくりできそうです。
明日からおもいっきり掃除しましょ。つかれた身体もこのあいだに回復させましょ。
今朝は最後の法事の準備を始めますのでここで閉じさせていただきます。
残り10日大切にすごしましょ~。

元気で忙しいっ

2009年12月19日 | Weblog
今朝はそうとう冷え込みましたね。霜柱がたっています。ワンちゃん用のバケツの水も凍っていました。風が無くていいんですが、お尻が冷たくなります。これからは朝の境内を歩くときは長めの防寒着があるといいですね。

この週末で今年の法事ラッシュは終わりです。長かったです。でも一週間が異常に早く感じられたので、
なんとも変な感じでした。法事関係は落ち着きますが、次は28日に行う映画『ご縁玉』の監督さんと、
映画にも出ていたチェロ奏者さんの寺でのトーク&チェロコンサートの準備と元日の法要の準備で
いっきに年末まで行く感じですね。その間に私もまた一つ歳を重ねることになります。こりゃ忙しいことになりそうです。
でも今年はホント実感しましたが、“元気で忙しいっ”て幸せなことだと思えるようになりました。
忙しくてどこにも行けないのはありますが、家族とともにいられる以上の幸福はないっ!と心から思います。一日一日に感謝、みんなに感謝、を実感できました。いろんなことがあった一年だったからこそ、そんな気持ちを持てるようになったのかもしれません。
ほんとにいろんな方にお世話になりましたから…。
まだ残り十日ちょいありますが、幸せをかみしめて“元気で忙しいっ”をやってきましょ~!

気を引き締めて

2009年12月18日 | Weblog
今朝は冷え込みましたね。昨夜降った雨の残りが凍っています。車のボディーに残った水滴状の雨はきれいにそのまま凍っていました。ガチガチです。
早朝の運転も気をつけないといけなくなりましたね。
今年も残り2週間をきりましたね。寒さも本格的になってきましたし、ちょっとビシッと気を引き締めていかないと色々とやり残しが出てきそうな感じです。

なすべきことを、なおざりにし、
なすべからざることをなす。
遊びたわむれ放逸な(今の瞬間に気づかない)者には、
煩悩が増大する。
              『法句経』

集中力のない私にむけて言われているような感じです。ホントそうなんですよね。いくら時間があっても仕事がはかどらないのは、“なすべからざること”をしたり、考えているからなんですよね。
残り時間は2週間を切りました。しかも、会社関係の仕事納めを考えれば残り一週間くらいですもんね。繰り返し言いますが気を引き締めていきましょ~。

新名所?

2009年12月17日 | Weblog
今朝も曇り空です。暗いですね。今週は冬を感じさせる空です。週末はもっと寒くなるみたいですね。そろそろタイヤを履き替えましょう。
今朝の写真は境内から見てもとても大きな日立製作所のエレベーター試験塔です。完成間近というか、完成したんですかね。この地域周辺では異常に高い建物なのでとても目立ちます。
203メートル ビル60階くらいだそうです。その先端にクリスマスツリーっぽい簡単なイルミネーションが点灯しています。ちょうど寺から見える壁面に照明が施されていますのでちょっとうれしいです。
夕方から朝方まで点灯しているのはこのご時世にどうかなとは思いますが、地域還元には役立っていることでしょう。
エレベーター試験塔としては世界一だそうです。一度登ってみたいですね。まさか展望するための構造にはなってないでしょうけど。
せっかくの塔なんですから、大阪の通天閣みたいに「安心と信頼の日立グループ」なんて目立つ照明をつけてもよさそうなんですが、どうなんでしょ。映画「ブレードランナー」の近未来のど派手なネオンもありかな、と思ったりします。
ひたちなか市の新名所になれる可能性大なんですけどね(景観問題になるかな)。
この不況では思い切ったことはできませんでしょうけど、ちょっと工夫があると地域住民にはたのしい建物になるんですけどね。
地域からはどうしても目に入る建物ですから、少しでも印象がいいエレベーター塔になってほしいですね。

共に生きて行く

2009年12月16日 | Weblog
今朝はそれほど冷え込んだ感じはしませんが、日中はちょっと寒そうな感じがします。昨日も寒かったですもんね。

勝利者が勝ち取るものは敵意である。
敗れた人は苦しんで萎縮する。
心穏やかな人は、勝敗を捨てて安らかに過ごす。
               『法句経』
自分と他人を比較すること、生きて行く中で常に行っていることかもしれません。それで落ち込んだり、時には得意になったり…。そのことが自分自身にいい結果をもたらすでしょうか。何の意味があるでしょうか。どうでもいいことです。
自分を社会のために生かす生き方を一生懸命するしかありません。とても難しいかもしれませんが、そこから充実感を感じることができる人間に変わってゆきます。他者と共に生きて行くしかできないのですから…。

超アナログ

2009年12月15日 | Weblog
雲ひとつない空です。寒いですがすんごく気持ちいいです。冷えた炭酸水の中にいるような爽やかな感じがします(変な表現ですが)。風が無いからなんですかね。とにかく気持ちいいです。週末から昨日までハードなスケジュールでしたので、今日はちょっと一休みですね。ここのところ客殿の土間にあるまきストーブを点けていますがホントに暖まりますね。かなり広い建物ですが全体がほんわかと温まります。今年はまき棚も作り充分な量のまきも確保してあります。炎が見えるのがまたいいんでしょう。自然とストーブの周りにひとが集まります。6月にまき割りなどもしましたが、大汗かいて、怪我をしないように気をつけてやったのがついこないだのように感じます。その時のまきはまだ乾燥させなくてはいけませんので使えませんが、自分で割ったまきをくべるときはきっとうれしいんでしょうね。楽しみです。スイッチを押すだけで部屋を暖めることもできますが、ほんとに手間をかけて用意や準備をする超アナログなまきストーブは温まり方が全然違うんですよね。温風の出ないやさしいぬくもりを建物全体に与えてくれます。しかも頼りになるのはこちらのほうです。電気やガスが使えなくても大丈夫ですもんね。“自然回帰”なんて言葉もありますが、自然にあるものを工夫して生活に役立てることって大切なことですよね。どんな状態になっても多少はうろたえずに済みます。人間本来の能力を発揮することですから必要なことですよね。手間がかかりますがとても楽しい思いもできます。この冬はまきストーブで楽しませてもらいましょ。

冬の空

2009年12月14日 | Weblog
今朝も曇り空です。重苦しい色の雲ではありません。夜雨が降ったんですかね、車の屋根に水滴が残っています。
とうとう今月も半分過ぎちゃいますね。予報では今日からクリスマスあたりまでは寒い日が続くそうです。
風邪やインフルにだけは気をつけて、この寒さを楽しみたいものです。
キーンと寒い中野外にいるのは私にとって楽しみなことなんですよね。空気は澄んで空はきれいですし、張りつめた感じも好きです。
ちょっと足を延ばして、雪景色をじっと立ちすくんで楽しむのは最高です。
晴れだけでなく、雲行きが悪くなる空を眺めるのも楽しいです。特に北国の空はいいです。
タイヤをスタッドレスに履き替えて、ちょっと時間があるときには速攻で北に向かいたいですね。
冬の時期もあっという間に過ぎてしまいます。なかなか遠くにはいけないかもしれませんが、
そんな時でも境内から空を眺めていたいですね。ここからでも充分楽しめます。
寒い時期はいいもんです。

今週もがんばりましょ~

2009年12月13日 | Weblog
6時台はきれいなだいだい色に染まった雲が目を引きましたが、今は灰色に代わってしまいました。
もっと晴れるかと思いましたが、そうでもありませんね。
本日は今年最後の超目一杯の日になりそうです。早速いろいろと準備をしなくてはいけませんので、これで閉じさせていただきます。
今週は本格的にさむくなるそうなので、身体に気をつけていきましょう。身も心も温かくいきたいですね。

寺にも英会話

2009年12月12日 | Weblog
雨はあがったようです。昼間はくもり空になるようですね。
またまた週末ですよ。来週の19・20日の週末までは法事でいっぱいですが、多分そこで終わりでしょう。今日・明日はかなり忙しくなります。気合を入れて頑張りましょう。
昨日夕方知り合いの家にホームステイしているドイツ人の青年(確か19歳)が寺で瞑想をしたいと雨の中来ました。実は先週も来たのですが、とてもまじめで笑顔が優しい青年です。身長が190㎝ほどありますから、足を組むのが大変そうでしたが、なかなか初めてとは思えないくらいしっかり、いい感じで瞑想をしていました。禅にもともと興味があるらしく、ドイツにいたころから禅の考えや佛教思想を学んできていたそうです。
私の宗派は禅の瞑想はありませんが、個人的に瞑想を学んできましたので(上座部仏教の)今回は特別一緒に瞑想をしました。
やっぱり独りで瞑想するより共に行う人がいたほうが集中できますね。私にとってもいい時間になりました。相手も喜んでくれましたが、私もとても感謝しました。
いつも男一人の我が家(我が寺?)なんで志が近い青年が一人いてくれるとこんな感じになるんだな~としみじみ感じてしまいました。
ドイツ人でなけりゃスカウトしたいくらいですよ。
来週には母国に帰りクリスマスを家族で迎えるとのこと。とにかくいい人に出会えてよかったです。お互い英語で会話(会話になっていない…)をしていましたが、うまく伝わらなかったのが残念でしたね。寺にも英会話は必要ですね。
「超字幕」なんていい英会話学習がありますから、ちょっと映画を楽しみながら英会話の勉強でもしようかな、などと思っています。
これを機会に英会話にトライですかね。

自分次第

2009年12月11日 | Weblog
曇り空の朝です。こんな日はいつまでたっても明るくなりません。写真を撮ると夕方の光景みたいになっちゃいます。

自分こそ自分の救済者である。他人がどうして自分の救済者であろうか。
自己をよくととのえることで、得難い救済を得る。
                       『法句経』

何度か登場している一節ですが、やはり力のあるお言葉です。すばらしい教えに出会えたとしても実践するのは結局自分です。自分で行った判断・行動を人のせいにはできません。
いいわけばかりして、人のせいにするのは誰でも得意です。そのほうが楽だからでしょう。でも結局何も得ることはできません。
私もそうです。そんなことがしょっちゅうです。怠け癖ってやつですね。時間は誰にでも平等ですが、何もしない人と、時間を有効に使って努力する人では全く違う結果をもたらします。
あっという間に夕方になってしまうこの時期、だらだらと言い訳しながら何もしないで一日が終わらないように気をつけなくてはっ。
結局自分次第ですから。