gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

村島弘之のランチ

2020-08-06 18:24:39 | 日記
こんにちは村島弘之です。
ラーメン ya
亀戸駅から徒歩5分ほど歩くとラーメンyaはあります。
街の中華屋さんといった外観で、中に入ると元気なおばちゃんがお出迎えしてくれます。
評判のメニューは何と言っても「ラーメンya名物大盛りチャーハン」で、写真で見ると大したことなさそうですが、かなりの量です(汗)
ラーメンya名物大盛りチャーハン
…とにかく量がハンパないチャーハンです。焼き飯に近い硬さでパラっとしながらもしっとりとしています。チャーシューは薄めのもので、味がしっかり付いて噛むと旨味がでてきます。
ナルトが2種類入っており、大盛りなので見た目も飽きさせないのもポイントです。

村島弘之のランチ

2020-08-05 18:11:39 | 日記
こんにちは村島弘之です。
龍華ーリュウカ
三軒茶屋駅から約8分、駒澤大学駅との中間に龍華はあります。
戦前からあるというお店の内装はきれいになっているものの、昭和の香りが漂っています。
おかみさんが1人で注文・料理をしており、料理はどれも懐かしい味わいです。
チャーハンはもちろん、餃子が評判で餃子好きの人は是非食べていただきたい餃子です。
チャーハン(600)…胡椒が効いたチャーハン。
具材は卵、ナルト、チャーシューとシンプルでチャーシューは脂身がなくサッパリしているのが特徴です。
写真でも分かる通り、お米がツヤツヤで一粒一粒が美味しくずっと食べていたい。そんなチャーハンです。

村島弘之のランチ

2020-08-03 16:24:04 | 日記
こんにちは村島弘之です。
JR横浜線、古淵駅から徒歩10分ほど国道16号沿いにCovo Caldo(コーボカルド) はあります。
店名のCovo Caldo(コーボカルド) はイタリア語で「温かい隠れ家」という意味でその名の通り、落ち着いた居心地の良いお店です。お店に入るといきなり階段があり、階段を上がるとチャイナドレスを着たお姉さんがお出迎えしてくれます。客席は2階と3階があり、中華料理が出てくるとは思えないような内装です。
エビチャーハン(700)…茹でエビではなくエビがしっかり揚げあるチャーハンです。レタスがシャキシャキです。それなのにお米はベタっとしておらず、卵はフワッとしています。グリンピースが懐かしさを感じさせるも街の中華屋のそれとは一線を画す本格的なチャーハンです。

村島弘之のランチ

2020-07-31 17:42:09 | 日記
こんにちは村島弘之です。
宝来軒ーホウライケン
八丈島空港から車で約5分程走ると宝来軒があります。島の土地柄でよく台風が来るからか、外観は1階建てのコンクリートで屋根はありません。
中に入ると、テーブルとパイプ椅子がずらり。テレビも置いてあり、まさに昔からある町の中華屋さんです。
チャーハン(550円)…八丈島で食べることができる東京最南端のチャーハンです。
具材はネギ、チャーシュー、卵とシンプルで焼き目がしっかりはいっています。
お米は「パラッ」とも「しっとり」とも違う「ホロッ」とした口当たりで味は少し濃い目です。
東京最南端のチャーハン、八丈島に行ったらぜひ食べて下さい。


村島弘之のランチ

2020-07-30 18:37:14 | 日記
こんにちは村島弘之です。
神洲之華ーシンシュウノハナ
登戸駅ほど近くに神洲之華はあります。
安くて美味しい家庭的な中華が食べられると評判のお店で、週末はかなり混んでいます。
渡り蟹チャーハン(1080)…殻ごと揚げられた渡り蟹がたっぷり入ったチャーハン。殻は柔らかいので丸ごと食べられるが少し硬いとこもある。ボリューム満点で軽く3〜4人前はありサラダとスープがついて1080円という驚きのお値段。