2024年年末にスマホの機種変更、回線契約など、棚卸しをしていたところ、
中古スマホのイシオスで、回線契約制限無しの、情報を発見
この手のタイプでは、考えられない値段。テスト用に購入しました。
すごく良い!
中古スマホのイシオスで、回線契約制限無しの、情報を発見
この手のタイプでは、考えられない値段。テスト用に購入しました。
さてと、回線契約何にしよう?
マイネオ、au回線、ソフトバンク回線
iijmio au回線
それとも、ocnモバイルone
楽天モバイル?
それぞれ他のスマホで、みんな使ってるから、povo使ってみるかって事で、スターターセット
1GB6ヶ月間 データ使いたい放題3時間6回分 1980円 simで購入
それにしても、データ使いたい放題3時間6回分 の使い方がわからない。
その後、メールでプリペイドコードが、送られているとのこと、削除してしまっているので、サポートへ連絡して再度メールでお知らせいただきました。この辺はきちんとしてる。それにしても、3時間6回?あんまりピントこない。
蒲田の家に届いたので、早速動作確認、思い出すなーガラケーもこんな折りたたみ式だったんだよね。
でも、重さも大きさも別次元。
びっくりしたのは、
こんな素敵なケースが、頂けるらしい。早速見てるとハッピーハロウィンを発見、なんとワシャの誕生日!
迷わず購入、まだ届いてないけどね。
ローソン行くと0.1GBもらえるって話だし、試してみました。
無事にチャージしてる。
1日1回、しかも月10回までの上、翌日には、なくなってしまう。
ただより高いものはない。
手間暇考えると、あまり意味ないかもね。
そんなこんなを考えながら、妻の実家に帰省
あれれれ?auの電波掴めてない。
なぜだ?ここ岐阜県恵那市山岡町
家の中、いわく付きの場所
ドコモ回線 駄目
au回線 ソフトバンク回線 プラチナバンドで繋がる。
だから、au回線のpovoにしたのに。ってなことを思いながら、過去において、ドコモのLGのスマホに、auのsimセットして使えなかったことを思い出し、よもや、何か制約があるのかなと?
このスマホ、ソフトバンク用になってるって事で、ドコモ回線、au回線のプラチナバンドには、対応してないらしい。
そりゃー安くしないと売れないよね。au回線だめってことは、楽天モバイル回線もだめってことだから。
都内ならば、問題なくても、リゾートに遊びに行ったり、地方の田舎で使えない可能性が高くなるからね。
仕方ないーってことて、マイネオ、ソフトバンク回線のsimに交換してみたところ、アンテナビンゴ立ち。
今だにこんなスマホ作っては、駄目ですよ。 生死に関わるような事が起こった時に、使えないスマホになる可能性があるからね。
そんな事起こる場所、プラチナバンドの可能性が高いからね。
それを理解したうえで使っていれば良いけどね。
早くスマホカバーこないかな?
楽しみだなー!
まだ、出荷した連絡ないから、来年になるね。蒲田に戻ってからだね。
その後、来ましたスマホカバー、
すごく良い!
でも、楽天モバイルメインだから、使い道がない。
困ったことだ。