まず、葛を撃退したい場所、一体の草刈りをします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/73db745a453e5c7ad27f7386eabf9485.jpg?1628227619)
すると、だいたい葛の根本がわかります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/1b8f6b7b2f45798a9eec7729de2011bf.jpg?1628227757)
大きい場合、二本打込みます。
すると、一週間から一ヶ月で、新しいつるが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/73db745a453e5c7ad27f7386eabf9485.jpg?1628227619)
すると、だいたい葛の根本がわかります。
そこへドリルで穴を開けます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/aa6d4f507be4e3b7cb54cb5e233cd082.jpg?1628227688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/9e64e51106100dbb9ef8df0fa876c0a4.jpg?1628227704)
この穴には、ケイピンエースを入れます。物は爪楊枝みたいな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/aa6d4f507be4e3b7cb54cb5e233cd082.jpg?1628227688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/9e64e51106100dbb9ef8df0fa876c0a4.jpg?1628227704)
この穴には、ケイピンエースを入れます。物は爪楊枝みたいな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/1b8f6b7b2f45798a9eec7729de2011bf.jpg?1628227757)
大きい場合、二本打込みます。
あとは、つるは切っておきます。
もし、ケイピンエースが効かなかったり、新しいつるが生えた場合、わかりやすくする為です。
さてさて、近所の土手はどうなることやら。まだいくつか残ってます。
夏の終りにまたやります。