昨日の演奏会を振り返りながら今横浜に向かうバスに乗っています。
昨日は地元での演奏会でゲストとして演奏させていただきました。
様々な楽器のプレイヤーに混じっての演奏。
立派なチラシ、プログラムでプレッシャー半端なかったです(*_*)
学生だけど聴衆からしたらプロ。
2500円というチケットを買っていただきソロ、アンサンブルを含め4曲を演奏。
まさかまさかの3時間の演奏会…だったのですが最低限自分は自分の仕事をしたと思います。
当然同業者からはご指摘いただく場面はありましたがf^_^;
選曲、演奏内容、ステージマナーは一般のお客様にはきっと飽きさせないものだったと思います。
学生だろうがなんだろうがチケット代と時間を頂いた以上はプロです。
舞台裏の出来事は聴衆には一切関係ありません。
ですが自分自身、主催者でもなければゲスト、ゲストと言っても学生。
すごくもどかしい一日でした。
ありがたい事に自分の友人・知人から暖かいお言葉をいただきました。
音楽を知らない友人や長年音信不通だった知り合いも来てくれました。
同業者からも労いの言葉をいただき本当に嬉しく、そして申し訳なかった。
それでも、良い経験をした事には変わりありません。
感謝して、明日からまた学校という名の戦場に向かいます!
ちなみに今回演奏した曲は
・ボザ/アリア
・ピアソラ/アディオス・ノニーノ
・コパカバーナ(Sx,Tp,Tb,Per,Pi)
・シャル・ウィ・ダンス でした。
昨日は地元での演奏会でゲストとして演奏させていただきました。
様々な楽器のプレイヤーに混じっての演奏。
立派なチラシ、プログラムでプレッシャー半端なかったです(*_*)
学生だけど聴衆からしたらプロ。
2500円というチケットを買っていただきソロ、アンサンブルを含め4曲を演奏。
まさかまさかの3時間の演奏会…だったのですが最低限自分は自分の仕事をしたと思います。
当然同業者からはご指摘いただく場面はありましたがf^_^;
選曲、演奏内容、ステージマナーは一般のお客様にはきっと飽きさせないものだったと思います。
学生だろうがなんだろうがチケット代と時間を頂いた以上はプロです。
舞台裏の出来事は聴衆には一切関係ありません。
ですが自分自身、主催者でもなければゲスト、ゲストと言っても学生。
すごくもどかしい一日でした。
ありがたい事に自分の友人・知人から暖かいお言葉をいただきました。
音楽を知らない友人や長年音信不通だった知り合いも来てくれました。
同業者からも労いの言葉をいただき本当に嬉しく、そして申し訳なかった。
それでも、良い経験をした事には変わりありません。
感謝して、明日からまた学校という名の戦場に向かいます!
ちなみに今回演奏した曲は
・ボザ/アリア
・ピアソラ/アディオス・ノニーノ
・コパカバーナ(Sx,Tp,Tb,Per,Pi)
・シャル・ウィ・ダンス でした。
川崎勝ったけども、鹿島も勝ちましたので鹿島の史上初3連覇でリーグは終わりました。
残念ながら川崎は2位に終わりました。
浦和vs鹿島をテレビで見ましたが…さすが鹿島でした。
負けないサッカーをしてました!
アッパレ!
川崎フロンターレからたくさんのものをもらいました。
純粋にフロンターレがただ好きなサポーターでありたい、次は天皇杯!
残念ながら川崎は2位に終わりました。
浦和vs鹿島をテレビで見ましたが…さすが鹿島でした。
負けないサッカーをしてました!
アッパレ!
川崎フロンターレからたくさんのものをもらいました。
純粋にフロンターレがただ好きなサポーターでありたい、次は天皇杯!