サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

ステマネin女流演奏家によるコンサート

2010-05-15 18:20:44 | 演奏会レポ
今日は塩安真衣子さん、平賀美樹さん、羽石道代さんのトリオコンサートのステマネをさせてもらいました。
ステマネはよくやりますが、プロの演奏会は久々。
これからのサックス界を担うサクソフォン奏者と必要不可欠である伴奏のスペシャリストのお三方のゲネプロに立ち会わせてもらうだけでも幸せであります。
「女ナメンナヨ~!!」
と言わんばかりの力強さと確かな技術、そして繊細な音楽を目の当たりにして…「すっげえ!!」と素直に思いましたf^_^;
女性ならではの演出、魅せるというのも参考になりました。

本当に若手から大御所まで……とんでもない奏者多過ぎ(笑)

出演者の皆さんには喜んでもらえてステマネ冥利に尽きます。
やっぱり尽くし屋はステマネぴったりだと思います(笑)

来週もステマネがんばりま~す♪



~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica

Saxcherzet

2010-05-15 09:58:33 | 演奏会レポ
昨日は洗足学園音楽大学の春の目玉のサックスの講師陣によるコンサート「Saxcherzet(サクスケルツェット)」でした。
演奏会前に冨岡先生によるプレトークがありリバーダンスでオープニングを飾りました。

プログラムは以下の通り
[出演者]
冨岡和男・服部吉之・宗貞啓二・池上政人・岩本伸一・大城正司・平野公崇・原博巳・林田祐和・貝沼拓実・田村正寛・大貫比佐志
[賛助]
大川千都・野村亮太・鳥井綾子・東秀樹・津田征吾・橋本恭佑・稲川美穂(hrp)・洗足学園音楽大学打楽器コース生

♪B.ウィーラン/リバーダンス
(大編成)
♪J.アプシル/ルーマニア民謡の主題による組曲 (大城正司・池上政人・貝沼拓実・原博巳)
♪福田洋介/サクソフォン・シャンソネット
(田村正寛・池上政人・林田祐和・岩本伸一・大貫比佐志・原博巳)
♪P.ヒンデミット/2つのアルト・サクソフォーンのためのコンツェルトシュテュック
(林田祐和・貝沼拓実)
♪J.S.バッハ/コラール前奏曲集より「主イエス・キリスト、汝われを呼ぶ」
(平野公崇・林田祐和・貝沼拓実・原博巳・田村正寛)
♪平均律クラヴィーア曲集 第一巻より 第二番 ハ短調 前奏曲
"(平野公崇・池上政人・林田祐和・貝沼拓実・原博巳・田村正寛)
♪P.I.チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲
(大編成)
~アンコール~
♪ヘンデル/オペラ「リナルド」より私を泣かせて下さい
(冨岡和男・貝沼拓実・稲川美穂)
♪モンティ/チャールダッシュ
(ソリストAlt林田祐和Bs田村正寛)

今年も熱いプログラムでした!

昨年のドヴォルザークのアメリカのメンバーが今年はアプシルをやり、音楽性と技術を両方魅せつけてくれる演奏でした。

サクソフォン・シャンソネットは以前ブリッツで協奏曲版を聴きましたがオリジナルを聴いたのは初めてで新鮮でした。
岩本先生のテナーソロ、ブラボー!!

そしてお待ちかねの平野ステージ。
暗い会場の中、ホール・客席から出演者が即興しながら入ってきて神秘的に会場を響かせながらも、スラップやフラッターやフラジオなどの超絶技巧をがっつり魅せつけてた後、まるでさっきまでの即興が嘘だったかの様に流れる美しきバッハのコラール。
平野先生のパッションに今年も心が揺さぶられました!

そして出演者全員によるくるみ割り人形。
あんなにも多くのプレイヤーが、指揮もいない中でも合わせてしまう。
人数がどれだけ増えてもプレイヤーのレベルが高ければもはや関係ないのか…と思いました。

この文章を書きながら自分のボキャブラリーの無さを感じます(*_*;
しかし、それくらい興奮したひと時でした。
日本を代表するサクソフォン奏者の大御所から若手が集まるこの演奏会が破格のお値段で聴けるのは本当にラッキーです。

そして、この講師陣がいる洗足に通えるのも幸せと思います。
刺激されまくり。
サックス研の定期も成功させたいです!

演奏会後は去年お会いした尚美の方と少しお話をしました。
本当だったらご飯に行く予定みたいでしたが、先生が帰られたため残念でしたということで…。
また尚美の人たちと交流ができたら良いなと思いました。

さて、今日は塩安さん・平賀さん・羽石さんのトリオコンサートのステマネです。
失礼のないように頑張ってきます!



~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica