サックスを吹くのは好きです。
スコアを読むのも好きです。
ヴァイオリンを弾くのも好き。
ピアノを弾くのも好き。
編曲するのも好き。
ただ、好きなだけでは食ってけない(笑)
将来何になりたい?
23才の今、まだまだはっきりしないだらしない若者に捉えられても仕方ありませんが必死にもがいています(笑)
サックスと指導者は本気でやりたいです。
そのためにヴァイオリンとピアノ、そして編曲を通して色んな楽器や曲に出会うことをしています。
だからこそ、もっともっと細部まで行き渡った練習&勉強をしなくちゃいけないんですよね。
追究する力、集中力とストイックさ。
永遠の課題だな~。
今自分で決めているのはレッスンでさらう曲を言われた時は一週間で譜読みをしていくこと。
そして二週目である程度仕上げる。
当たり前?
その当たり前が大事!
ちなみにクレストンのコンチェルトを今は練習しています。
ちなみに全楽章ね!
現代奏法も少しずつやっています。
とりあえずバラフォンとジャングルはできるようになりたい!
循環の精度を上げなければ・・・。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
スコアを読むのも好きです。
ヴァイオリンを弾くのも好き。
ピアノを弾くのも好き。
編曲するのも好き。
ただ、好きなだけでは食ってけない(笑)
将来何になりたい?
23才の今、まだまだはっきりしないだらしない若者に捉えられても仕方ありませんが必死にもがいています(笑)
サックスと指導者は本気でやりたいです。
そのためにヴァイオリンとピアノ、そして編曲を通して色んな楽器や曲に出会うことをしています。
だからこそ、もっともっと細部まで行き渡った練習&勉強をしなくちゃいけないんですよね。
追究する力、集中力とストイックさ。
永遠の課題だな~。
今自分で決めているのはレッスンでさらう曲を言われた時は一週間で譜読みをしていくこと。
そして二週目である程度仕上げる。
当たり前?
その当たり前が大事!
ちなみにクレストンのコンチェルトを今は練習しています。
ちなみに全楽章ね!
現代奏法も少しずつやっています。
とりあえずバラフォンとジャングルはできるようになりたい!
循環の精度を上げなければ・・・。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」