サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

今年の夏は長いぜ!

2011-07-28 21:19:48 | 日記
今日は松元先生のレッスンでした。
まあ久々でしたが、良い緊張感の中で出来ました。
だからと言って内容がどうだったかは別問題。
まだまだ勉強が足りないな~、あとボキャブラリーも。
でも、昨日は貝沼先生、今日は松元先生、そして普段は服部先生に勅使河原先生に音楽を習えるのは幸せです。
そして、今年の夏はコンクールに演奏会に色々な出会いがあります!
ガンガン行くぜい!


~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」

刺激と明確な課題、そしてとんかつ

2011-07-28 00:20:43 | 日記
今日は洗足学園のサックス科に試験的に行われたレッスンオンデマンドでした。
このレッスンオンデマンドとは、普段習っている先生以外の講師のレッスンを受けれるというシステムで、自分は貝沼先生のレッスンを受けました。
曲はクレストンのコンチェルト。
普段、服部先生のレッスンにどっぷり浸かっている分、かなりの緊張感で行ってきました(汗)
すごい良い刺激となりました。
服部先生と貝沼先生、アプローチの仕方や指導の仕方は違うのですが、最後には同じ所に行き着くのだなと先生方の凄さを実感。
これからも習いたいなと思う自分がありました。
そして、新たに課題が明確に見つかりました!
ビブラートの研究!!
編曲物、シュミットもやろう!

そして、レッスンの後は前から約束していた用賀のとんかつ屋「すずや」へ。
プライベートから進路のこと等楽しい談話をしながら美味しくとんかつをいただきました(^^)
今日はいずみさんとおくださんの二人がいて、仕事上がりは4人でおしゃべり♪

後期はスイーツ巡りを約束してお別れしました。
さて、明日は明日で大一番な一日。
それが終わったらひたすらバリトンさらうのとフィナーレ祭り。
コンクール。
過密日程、こなす!!!


~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」