サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

くら寿司デビュー

2009-12-29 20:26:25 | 日記
学校から徒歩約15分にあるくら寿司に今日デビューしました!
待ち時間をタッチパネルで表示し、待ち番号札を発行する等ハイテクな感じを受け付けで感動させられ、テーブルでもタッチパネルで注文とびっくりしました!

譜読み

2009-12-29 19:00:45 | 日記
皆さんは普段どういう『譜読み』の仕方をしますか?
正解がある訳ではないし、人それぞれのやり方があるので偉そうな事は言えませんが…ロワイヨンを譜読みしながら思ったので自分の譜読みの仕方の一部を紹介します。

・止まらずに通るテンポで歌う(階名で、異名同音は有効)
・小節を先々まで読めるようにし、頭と指の連結が合致するようになったら楽器で。
・歌ったテンポより遅いテンポで吹く。
・ミスらずに、音圧と音色の統一を心掛けながら通せれたら少しずつテンポを上げる。

あとは音楽性なり細かい所を詰めていく。
そんな譜読みをしています。

中華街part2

2009-12-28 15:41:04 | 日記
食べた後はぶらぶら歩いてお土産屋へ。
友人2人は実家やらバイト先やらへのお土産を買っていました。
自分は普段お世話になってる[灘ケン]へのお土産と横浜限定のスヌーピーグッズ(クリアファイルと)を買いました♪

中華街part1

2009-12-28 15:29:32 | 演奏会情報
今日は元町・中華街へ[刀削麺]を食べに行きました。
刀で削る麺、まさしく文字通り小麦粉の固まりを片腕に乗せて、どでかい包丁でサクサク鍋の中に切り落とす。
麺の長さ・太さは一本一本違いますが、薄いのでスープがしっかり染み込んでいて美味しかったです。
もちもちでお腹がはち切れそうになりました(汗)
自分はチャーシュー麺、友人は坦々麺。
この坦々麺がめちゃくちゃ辛くて、本場の辛さを味わった気分です…。
汗がはんぱなく流れました。
でも、これで700円なら文句なしです!
『京華樓』ぜひ行ってみて下さい♪