富田林を豊かにする会 代表 武藤宏 ~我が街、豊かに 

地方の繁栄、豊かさの実感
「住みやすい街」から「豊かな楽しい街」を目指して
生活を楽しみながら、心構えと精進の日々

数字は語る ~富田林市の市政と現状の課題

2017-10-25 20:13:34 | 日記
富田林市のホームページで公開されている数字を拾ってグラフにしてみました。

さてどんな事が見えてくるでしょう?

まずは、人口推移です。



男女とも平成13年以降男女とも減少傾向ですね。
しかし、世帯数は平成元年以降どんどん増えています。
単純に家族構成人数が減っていること、中家族から小家族へ
もっと分かりやすく言えば、
子どもが成長し、独立家庭を築き、親が取り残されていく傾向、と言えるでしょう。


年齢別人口構成はどのように変化したでしょうか?



平成13年以降、75歳以上の人口は増えていることが分かります。
25歳~65歳の働ける世代が減っています。
0歳~25歳も同様に減っています。

西暦と和暦が混在して分かりにくいと思いますので、下の対応表を「参考にしてください。


2020年以降の予測を上のグラフでみると、
さらに、歳入が減り、社会保障費(年金や健康保険費)など歳出が増え、
市の財政が苦しくなるのは明らかです。


産業の方も気になります。



平成9年以降「事業所数」「従業者数」とも思わしくない傾向がつづいてきました。


歳出額の推移をみると


やはり、毎年の増加傾向は明らかですね。

人口構成、産業がこのような傾向が続くのであれば、明るい未来を描くのは難しいものです。

でも、未来を拓くためにもっと考えてみましょう! (続く)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿