goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日の事

日常の生活で気がついたこと

いきなり団子

2010-04-02 | グルメ
デパ地下で「いきなり団子」と「たいやき」を売っていたら必ず買う事にしている

これを知ったのは福岡に住んでいる時。午前中に売り切れるというので時々車で買いに行った。
熊本産とは知らなかったがサツマイモの上に粒アンが乗り皮(小麦を伸ばしたのかな?)
で巻き蒸してある。いつもはサツマイモが金時芋のようだ。
 
どこかで見かけたら味わって見て下さい。素朴なお味です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花曇のサクラ | トップ | 携帯待ちうけ画面 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですね♪ (mugi)
2010-04-02 10:08:10
お芋とあんこ…間違いなく美味しいでしょうねアンテナをちょっと高くしてぜひぜひ探してみたいとおもいます時々デパートで物産展やっていますよね、あるといいわぁ~
返信する
Unknown (アベちゃん)
2010-04-02 18:29:48
[いきなり団子]という名前は聞いたことは、あるけれど・・・どういう物かは知りませんでした

川越に同じ様なお菓子で[いも恋]っていうのが、あります。数年前に頂き物で初めて食べた時、美味しくてはまったことがありました

返信する
mugiさん (ハナちゃんの母)
2010-04-02 19:03:55
美味しいですよ~
いつもは黄色いお芋にアンで色あいも綺麗です
冷凍も出来ますし、見つけたら多めに買ってみてね
返信する
アベちゃん (ハナちゃんの母)
2010-04-02 19:09:02
「いも恋」も良い名前ね
食べてみたいです
2個買ったのですが主人は飲み会・・。
一人で食べよ~
返信する
やっぱり~ (mugi)
2010-04-02 23:10:29
アベちゃんのおっしゃる通り、たしか川越で似たお菓子があったなぁ~とおもったんです“いも恋”という名前でしたか…食べ比べしてみたいものです
返信する
mugiさん (ハナちゃんの母)
2010-04-03 09:35:25
ホントね!
確かアベちゃん川越に行った事あったのでは?
次回行く時は探してもらいましょう。
その時は私の所は遠いので味比べしてみてね
返信する

グルメ」カテゴリの最新記事