毎日の事

日常の生活で気がついたこと

YUZU 黄色の日 CD来ました

2015-09-09 | 日記
やってしまった😂
黄色の日と緑の日と両方買ったつもりが黄色の日だけが来た

注文間違いみたい😞

でも、土砂降りの中参戦コンサート滅多にない思い出

コンサート🎶



早速聴いています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAにてお買い物

2015-09-06 | 日記
床暖房にした時リビングの物を片付けた

その時から気になっていたCDラック?

入れるところが無く箱にしまってあった物も出して置きたかった

IKEAなら良いのがあるかも・・と出かけました(一人で)

お店の方に品物を指定するとPCで見積もりを出してくれました😳



金額、倉庫の列と棚が書いてある スゴイ

お昼にホットドックとコーヒーセット¥220を食べ、自宅に戻り作り始める



ガラスの棚板にしたので何とか4段の棚が完成



そして箱からCDを出してきて並べてみました



CDの高さが揃っていない。取りあえず1段目福山雅治、2段目ドリカム

3段目ゆず少し、桑田佳祐、ZARD他、上段 サザン、絢香、コブクロ、中島みゆき他

結構入る物だな~! スッキリした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーセールTOC

2015-09-05 | 日記
何年通っているかな?GOLD WINのバーゲンです

昔はテニスウエアーやスキーウエアーなどを買っていたな~😆
しかし、今は孫の靴やスニーカーなどを買ってます。
今日は主人のズボンと雨具、水泳キャップです

ハデと思いながら・・買っちゃった。



時々お邪魔するさくらえびさんが水着を購入しブログにUPされていたので

お披露目したくなりました。コレは目立つよ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜なし 買いました

2015-09-04 | 日記
ブランドの 浜なし を初めて買いました

横浜に越してきて初めて「浜なし」ブランドを知りました。梨は母の実家、「埼玉の梨」しか知りませんでした。

いつも横目で見ていましたが、通りかかったとき何人もの方が梨の袋を持っていたので急きょ寄り道をし

買ってみました。裏道に車が沢山停まっていました。



この辺は梨を作っている家が多いです。2件あり何方で買うか迷いましたが取りあえず近くで・・・



帰るときお客さんが 「こっちのほうが美味しいのよ!」 と耳打ちされました

しかし、お高いですね~ 6個入りで¥1400でした。



我が家の近くにも梨を作っているお宅がありますが販売時間など調べないといけないので 面倒かな?

11月は山梨へリンゴ狩りに行く予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年 さいご

2015-09-03 | 日記
ゴーヤの最後の料理になりました
新聞に載っていた ゴーヤと厚揚げの酢味噌和え

主人が名古屋人のため酢味噌は赤だし味噌で作ります



最後のゴーヤチャンプル 去年Cook Do の素を探したら

どこにも無く今年は3箱買って置いたので最後に作りました



残りの細かなゴーヤは



全~ぶ佃煮にします これでも350g



完成 チリメンを倍にしました



チリメンの味が強くゴーヤがあまり感じないと 主人が言っていました

美味しい と言えば良いのに‼️

また来年ゴーヤ作りに期待しましょう

小さいのも入れて 170個 の収穫がありました

苗は2本です❗️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする