気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

空が燃えてる?

2007年02月27日 | 朝日・夕日
2月25日 朝6時30分

部屋の窓から外を見ると・・ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~・・空が不気味に赤い!!

これは朝日を撮りに行かねば・・・と急いでいつもの場所に走りました。





わくわく広場に着いて車から降りると・・『おぉ~さ、さ、さぶっ!!』
こんな寒いと思わなかったので簡単に上着を着てきた私。
海の方に向くと冷たい風がビュービュー身体にあたりもうじっとしていられません。




『あ~早く出て来ないかなぁ~~』
カメラも氷のように冷たくなってきて・・持っているのも辛くなってきた。



顔も手も冷たくて海の方に向いていられなくて背を向けて風があたらない様にしていたら・・
前から来た観光客の人に
『朝日出てきてますよ~』と言われ(◎_◎;) エッ!って
慌てて撮った写真です。



アップにすると凄い!!



海辺に並ぶホテル旅館も朝日を浴びて赤く染まっています。


この後冷えきった私は急いで帰りました。

能登の海

2007年02月27日 | 能登半島
厳しい能登の海を紹介したかったのですが・・
暖冬で波も穏やかで荒れた海を見るほうが難しいとか・・・
22日 午後娘と孫3人でちょっとドライブしながら撮った写真です。


☆輪島 曽々木海岸にある窓岩







☆あちこちの岩の上に海鳥達が群がっていました。




☆垂水の滝・・海へと注ぐ珍しい滝。
ここで『波の花』が見れるのですが・・暖冬の為今年は波の花が見れません。






☆太陽が反射して海が銀色に・・すごく綺麗でした。





☆ゴジラ岩



最後の写真は景色だけを撮ることは滅多にない娘が取った写真です。