この3連休ずっと



朝早くから息子と孫のヒナノが
我が家に入り浸り
「お腹、空いた〜
何か食べさせてー( ̄∇ ̄)」
フウワは一昨日
ちょこっと顔を出したけど
この3連休はママと
ママの実家に
お泊まりだから(๑˃̵ᴗ˂̵)ー
でも、やっと近頃
食事の準備に慣れてきて
ホッとしてます
息子一家は今年の春まで
南魚沼に居て
こんなに入り浸る事も
なかったし
こんなに頻繁に私が食事の世話を
する事もなかったので
長岡に引っ越して来てからは
私の方が慣れなくて

好みも苦手な食べ物も
少しは分かってたつもりだったのに
いざ準備ってなると
細かい事に気づくものですね
オムライス一つでも
デミグラソースとケチャップで
間違えたり
麻婆豆腐やカレーでも
辛さが微妙に違ったりして
このメンツに慣れるまで
色々、失敗もしましたけど
なんとか
「ばあばー お腹空いた〜」って
言って貰えるようになりましたわ😊

ところで今日は
めっちゃ天気がいいというのに
息子は家の中で
プラモ作りに精を出し

私は本を見ながら折り紙で
セミだのイモムシだのを折り

ヒナノはイモムシのお家を作りました
箱は息子のプラモの空箱です
そんな感じで
お昼も過ぎて3時を回ったころ
突然ヒナノが
「遊具が いっぱいある公園に
行きたい!」(^∇^)
遊具が多い公園と言えば
ここら辺では
長岡丘陵公園しか無いので
腰を負傷している私は
お留守番だけど
入場料と駐車料金を渡して
送り出しました
もう日が暮れてきたから
そろそろ帰って来るころだけど
またご飯を食べて行くと思うので
今夜はヒナノの好きな
シシャモでも
焼きますわ🙂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます