渡る世間を見渡せば

気の向くままの綴らおり

税金165億円使ってどんな閉会式をするのだろう?

2021-08-04 23:32:45 | 日記

165億円使ったオリンピック開会式。 

あの開会式は内輪もめのゴタゴタの末、電通の指名で女子の差別で失脚した人のアイデアに変更。 

しかしここでも差別問題でまた変更。


最後は時間もないし、お金も電通がガッポリ中抜きした後なとで、はした金の中での開会式。


海外で唯一評価我高かったのはピクトグラムのパフォーマンス。


あれはパフォーマンスをした世界的に有名なパントマイム集団のアイデアとうまさの賜物。

演出監督のアイデアではない。


パフュームの振り付けを担当している人のチームが考えていた最初に予定されていた開会式を見たかったなあ!


予算がかかり過ぎるということで難癖を付けられ頭に来て辞退してしまったらしいが電通、パソナ、現場監督に日給35万円も貰っていた東急エージェンシー。

自分達が散々中抜きした挙げ句に予算が足りなくなった責任を負わされたらそりゃ誰だって腹立って辞めるわ!


香港チームが出場するのは日本チームと東京チームが一緒に出場するのと同じ

2021-08-04 00:02:25 | 日記
卓球やバドミントンでチャイナと香港チームのが出場しているがチャイナ政府は香港の独自統治を認めないとして民主主義議員や民主主義を尊重するマスコミや新聞社を徹底的に取り締まり、チャイナ共産党一国に統一するとイギリスとの統治譲渡の条件として香港の自治権を認める事を約束をしたが、その約束を破って起きながら、相変わらずの盗人猛々しいやり口で香港はチャイナの一部として共産党の統治を受けるのは当然として世界の批判を的外れだと居直り。

香港をチャイナの一国にすぎないとしるから、香港の名前を使って一国が二重に派遣するのは理屈合わない!

バッカ会長は金づるのチャイナで頭がいっぱいなので一切この矛盾には触れない。
選手は純真に頑張っているのにIOC金満貴族は日本も含めて踏み台にし、チャイナにはペコペコ仲良しこよし。