車のボンネットを開けるとエンジンルームです。
エンジンルーム内には目に見えるベルトが付いています。
俗に言う「ファンベルト」や「クーラーベルト」
先日、レスキューで出動したお客様の話をちょっと。
いつもの通勤中、急にハンドルが重くなり、バッテリーのような形の赤いランプもついたという事で慌てて路肩に止めて、弊社に連絡したそうです。
エンジンルームを開けると、焦げ臭い匂いとちぎれたベルト。
即、搬送入庫致しました。

原因は上記の写真のように使用限度を超えた消耗による破損でした。
要は、交換時期を過ぎていた。という事です。
交換時期は下の写真のようにひび割れが見えてくると交換です。
ひび割れはみるみるうちに、増えて中のワイヤーまで一気にちぎれます。



お客様と話していると、車検の際に(マイカーボデー車検ではないですよ)、整備士さんよりそろそろ交換時期ですが、、、、とアドバイスもあったが
金額的にセーブした結果が、突然のトラブル。
当然、レッカー費用、修理費用など出費がかさんだようでした。
ベルトはゴム製品。当然消耗品です。定期的な交換をお薦めします。
マイカーボデー有村でした。
エンジンルーム内には目に見えるベルトが付いています。
俗に言う「ファンベルト」や「クーラーベルト」
先日、レスキューで出動したお客様の話をちょっと。
いつもの通勤中、急にハンドルが重くなり、バッテリーのような形の赤いランプもついたという事で慌てて路肩に止めて、弊社に連絡したそうです。
エンジンルームを開けると、焦げ臭い匂いとちぎれたベルト。
即、搬送入庫致しました。

原因は上記の写真のように使用限度を超えた消耗による破損でした。
要は、交換時期を過ぎていた。という事です。
交換時期は下の写真のようにひび割れが見えてくると交換です。
ひび割れはみるみるうちに、増えて中のワイヤーまで一気にちぎれます。



お客様と話していると、車検の際に(マイカーボデー車検ではないですよ)、整備士さんよりそろそろ交換時期ですが、、、、とアドバイスもあったが
金額的にセーブした結果が、突然のトラブル。
当然、レッカー費用、修理費用など出費がかさんだようでした。
ベルトはゴム製品。当然消耗品です。定期的な交換をお薦めします。
マイカーボデー有村でした。