4/17 restart 2018年04月29日 | アジサバ漁(手釣り) 機関トラブルの原因がわかりました。 一週間ドックあげて修理してもらい、今日から操業となりました。 初フィッシュは、 底取り失敗笑 昼過ぎまで、操船、潮の流れる方向、魚探プロッターの扱い、そして船の立て方等々の勉強って感じで終了しました。
4/3 初操業… 2018年04月04日 | 操業 初漁で坊主は縁起が悪い…まあそうですよね… まあ、坊主やったんですけどね笑…嘘、笑ってられない… 1人で行く初の仕事ですが、船の特性や、エンジンもオーバーホール上がり。何かあったらすぐ帰れるとこに行って、取り敢えず手道具。竿を使わないけど釣りやよ。初めて自分一人で沖に。 今日の目標は、道具入れて仕掛けを立てる感覚と、潮の流れる方向とその登り方とか。それと、漁場の偵察して、港に帰って給油などの接岸練習してみようと。 まあ、最初ポイントについたときは取り敢えず止まって船がどっちに流されるか見てみましたら、親方に連れて行ってもらったとことはちょっと方向が違う。魚探の反応見てそこに通せるか?わからんけど、取り敢えずやって見たらしっかりずれました。 2回目。まあ大体当たったかなと思ったけど、なんか振動が大きくなったような… なんか変… 帰ろ。 エンジンの油圧系統の不具合を疑いまして、取り敢えず、計器見ながらソローっと港に戻りました。 帰ってから不具合の調査をしてもらいました。 結果…エンジンを切り離しての重整備が必要な事態に。 ということで、独立とともに、長期の操業不能=赤字の日々を送ることに… 華々しく初フィッシュを飾れるどころか悲惨な初操業になりました。 でも、不具合に気づいて、さらに最悪な、沖でエンジン壊して漂流って事態にならないように対処できたことに関しては自分を褒めようと思いまーす。 初操業なのに写真ないのは。それどころじゃないってことになっちゃいましたので!
操業準備 トラブル 2018年04月04日 | 操業 進水式で船を走らせました。 発進時と一定の回転で違和感ある振動… それと、ローリングチョップをつけましたが、面をあげすぎる。 船尾に、小さく羽をつけて調整してもらいました。 このドックの間に、 インパネを加工して、魚探の設置と、プロッター、レーダーの位置変更を行いました。 それと。 塗装まえですが、艫の、仕事の場所のトップレールを加工して道具が見えやすくなるようにしました。 その他細かいとこを整備して、船を下ろして係留体勢へ。 最低限のアジサバ釣りにはいけるようになりました?