光輝丸

豊後水道釣り漁師の日々の軌跡

南風の予報だったので…

2020年06月26日 | 操業


 南風が徐々に強まる予報。

 太刀魚行きたくない…


 



 朝目が覚めた。


 稼がないとって、尻叩かれた?



 取り敢えず、船に行きました。


 南寄りの風吹いてますがそよそよ。




 ここんとこのスランプ。時間一杯できない=自信ない。




 モジモジ…


 しながら、友人と沖に行った時にさした餌を離し始めまして…




 取り敢えず太刀魚漕ぎはなし。



 取り敢えず、アジ釣り行ってみて反応なかったらさくっと帰ろと。出港。


 満ち潮流れ始まるのを見計らっていきました。




 ポイント着くと反応あり。





 先日より食いは渋い。



 それでも2-3匹ずつ上がってくるので、反応見ながら。



 サメに取られ出したので、西にずらすと、サバナゴが邪魔して…








 アジ、と少しのサバ。


 日当出てくれたのでよしとしましょう!






 海の季節の変わり目を感じることができました。





 


 








 


 








 



 

 

大阪の友人と

2020年06月23日 | 他愛ない話
日曜の朝、さんふらわあで別府に大阪の友人が遊びに来てくれました。









取り敢えず初日は観光地巡り。



由布院道中
















この池、ティラピアが。







翌日。

沖に。

太刀魚漁。


最初やったら何にも釣れない…


 おかずように鯵釣って帰ろおもたらよい反応。






 コロナで値段出ないながらも日当は少し出ました。大漁の部類なんですけど…



晩は、アジとサバを少し取り置いて刺身で食べ比べてもらいました。





そして最終日。


 飛行機で帰るのでそっち方面。







取り敢えず春蕎麦。










国東半島一周。








空港について展望デッキで便を待って。帰って行かれましたとさ。






久しぶりのラーメン作り

2020年06月17日 | ラーメン


 富山に住んでいた頃何回かラーメン作ってました。

 最近漁がないのと、悪天候が続いたりと時間に持て余すみたいな…


 それで、久々に作ってみたくなりました。


 全て近くのスーパーで手に入るものでやりました。

 


 


スープの材料は、スペアリブ、鶏ガラ、親鶏もも、真鯛あらと煮干しを一つの鍋で時間差で。

まず豚とチャーシュー用のバラブロックを。

 じっくり火入れ。2時間半ほどでバラを取り出し、醤油酒砂糖とニンニク生姜の漬けタレを作ってジップロックに入れて一晩冷蔵庫に。





 翌日鶏を投入して、逆算煮干し鯛と昆布椎茸を投入。





タレは、スープ用に水出しした昆布カツオ節椎茸の出汁に、少しあみエビの風味を入れてこしたら、塩を投入。自家製土佐醤油を常備してるので、気持ちだけ入れました。
 計算上の塩分濃度は16%位。




香味油は、は、
スープに浮いた豚鶏の脂の葱油。







 完成したスープ。豚鶏魚介スープ


 トッピングは、



 


 完成








で、今回は
 沸かさず。
 一つの鍋で時間差で。
 簡単に手に入る材料。

 

 スープ思ったより濃厚なスープに。


 試しと思って、後日つけ麺にしてみました。

 まずまず満足なラーメンとつけ麺。

 

 そして、時化明け太刀魚漁行きましたが、全くダメ。

 今日も出ましたがとうとう太刀魚箱ならず…黒グチが少々。




 赤字操業が続いてます。

 明らかに今年は太刀魚入ってきてない!


 コロナ、そして不漁…まさにダブルパンチ。





 明日は…




 お休みします…






 





ドックと改造

2020年06月17日 | ドック
 

 ヒジキ一段落したので、船を陸に上げて洗浄と、スカッパーの工事





 実は前回のドックの時に増設。






 スカッパーって言ってますがようは生簀の栓ですね。
 増設したスカッパーのタイプが気に入らず交換。


 それと、



 ペラ。僕の船船底から後ろに少しはみ出してるんですが、船底とのクリアランスの問題なのか、エアー噛みが酷かったのでプラスティックを貼る作業。


 あともう一つ、船の電気屋さんにお願いしてたのですがサーチライトをやっと付けました。





上の方のライト。下のはドロマ照し。



 という事で、少し元がかかりましたが…一気にやり前が良くなりました!





 








2020年 ヒジキ漁

2020年06月01日 | タチウオ漁(トローリング)

こちらでは、ヒジキの口開けは、暦で変動しますが、大潮2日。初回口開けは三日間の引き潮4時間と決まってます。


 去年から3人グループで始めたヒジキ漁。

 制限時間内に採取して、陸にあげて、干して袋詰めして完成。


 2回分の口開けをまとめて出荷となります。

 つまり、1回目と2回目の合計5日間。

 なので、釣り漁と違いすぐに水揚げがもらえない…


 そしてものすごく重労働…
 

 



今年はどうするか。


グループで相談。


 毎年この時期になると、プリも終盤、鯵も小さく瀬から離れがち。イサキが出るのはもう少しあと。漁があれば、沖の方が楽。

 今年もやはりヒジキ漁に一票。


 そして今年はコロナで、魚価が…ヒジキも期待できない?

 でも乾物、そもそも買取業者もある程度保存してるはずなので、影響ないはずなんですが。
 

 安くてもまだヒジキのほうがかたいかなと、今年もやることに。



 今年は口開け4回、9日間採取して出荷しました。






 





 頭二回分はGW前に出荷し、5月中旬に値段が決まりました。去年よりはやはり下がりましたが仕方ありませんね…

 

 そして先日2回目の出荷。大体一回目より下がるのが通例。


 幾らになるやら。






 そして疲れた。







 ヒジキ中結局ほとんど沖漁出ませんでした。

 出なかったら暇。ついお金使ってしまう…



 あと二回口開けはありますが、多分これで今年は終了かな。







 って事で船ドックして沖行きましょかね。