
今回の東宝劇場はお雛様が飾ってありました\(^▽^)/
最近中堅スターさんが気になっている星組

出し物も面白そうだな~と楽しみにしていたのですが。。。。
えーとぉ~
えーとぉ~
超個人的なのですが、私は・・・
あまり・・・
アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪
って、感じかな~(どんな感じだよー)
「ハプスブルクの宝剣」は原作を全然知らないので、よく話がわからない。
長い話みたいなので、ちょっと無理があるのかなー
ユダヤの人種差別の問題が前面に出てきて、主人公が過酷な運命に翻弄されるのだけれど、最後が(゜∇゜ ;)エッ?!ウソ!!
ていうくらいに、ハッピーエンド。。。
いくら夢の世界の宝塚と言えど、ちょっとうそだよ

だいぶ無理してまとめているみたいだけれど。
2番手のかなめさん以下あまりにも皆出番少ないし

あかしさんこれで退団だよね

ともみんとさゆみちゃんの出番もチョコッと。
お芝居だとまだこんなものなのかな・・・
リーヴァイ氏の作曲の歌はとてもよかったし、
コスチュームプレイで豪華なのに、残念。
ショーも、「ボレロ」という題名だけでメチャ期待してしまっていたから

第19場(だっけ?)のボレロのダンスは圧巻だったから、
全編ああいう玄人っぽい大人の感じのショーであってほしかったです。
あっ!!でもごめんなさい

これは私の個人的な感想で、
正反対に感じている人もたくさんいると思います。
まだまだ寒い2,3月

生徒さんも入り出待ちのファンの人もお身体にだけは気をつけてー