小学校の時も習い事をしなかったタッチ。
塾もスポーツもすべてな~んにも
遊ぶ時間がなくなるからイヤだって6年間放課後は公園通いのみ
で、中学の部活選び。
1年生から帰宅部はまずいでしょうー
あれこれ思案していた彼が決めたのは、科学部。
運動系もちょっと悩んだみたいなのだけれど、
とにかく休みの日にも学校に練習に行ったり、
朝練、昼練なんて以ての外らしく・・・
汗と涙とハイタッチの青春は、彼には皆無らしい・・・( ̄  ̄;) うーん
(・・*)。。oO(さすが私の子)
その彼ですが、今文化祭の準備で連日部活!
中等1年生は、クラス単位の参加はまだ出来ないらしい。
中高一貫校の文化祭なので、模擬店なども多数出るらしいが、
中学生の飲食、購買は厳しい。
そこら辺がやっぱり私立と公立の違いかな~
タッチが言うには「今年は中学生も○×円持っていっても良いらしいよ!!」
( ̄-  ̄ ) ンー まだ学校からのお知らせはない・・・よ・・・
塾もスポーツもすべてな~んにも

遊ぶ時間がなくなるからイヤだって6年間放課後は公園通いのみ

で、中学の部活選び。
1年生から帰宅部はまずいでしょうー

あれこれ思案していた彼が決めたのは、科学部。
運動系もちょっと悩んだみたいなのだけれど、
とにかく休みの日にも学校に練習に行ったり、
朝練、昼練なんて以ての外らしく・・・
汗と涙とハイタッチの青春は、彼には皆無らしい・・・( ̄  ̄;) うーん
(・・*)。。oO(さすが私の子)
その彼ですが、今文化祭の準備で連日部活!
中等1年生は、クラス単位の参加はまだ出来ないらしい。
中高一貫校の文化祭なので、模擬店なども多数出るらしいが、
中学生の飲食、購買は厳しい。
そこら辺がやっぱり私立と公立の違いかな~
タッチが言うには「今年は中学生も○×円持っていっても良いらしいよ!!」
( ̄-  ̄ ) ンー まだ学校からのお知らせはない・・・よ・・・