何だかずっとスッキリしない天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
なのに花粉はもうしっかりと飛んでいるそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
我が家で(今のところ!?)唯一の花粉症タッチ君。
1月末から耳鼻科通いをしています。
まだ酷い症状は出ていませんが、目が痒くなってきているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
11月に受けたアレルギー検査でスギがクラス6だもんなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
辛い季節に突入です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なのに、、、、、
3月から市の夕方のチャイムが1時間遅く5時になったので、
6時間の授業の日でも帰宅してから遊べるーと、毎日外遊びです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
まあ、良いけれどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもさすがに高学年になると、塾通いをする友人がすごく多くて、
遊んでいる暇がある子は少なくなってきているのではないかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
さあて先日「かもめ食堂」のDVDを観たから、
やっぱりシナモンロール作らなくっちゃ~って、感じで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/41/1d9be5c7f234e2fc917cee28984e4245.jpg)
(⌒・⌒)ゞイヤー 映画のシナモンロールとはだいぶ違っちゃいましたが・・・
いつも自宅で焼くシナモンロールのパン生地は、甘くない普通のパン生地なんだけれど、
今回はバター、卵が多めで生クリーム入りのブリオッシュっぽい生地。
だから表面はトッピングも何もなしの超シンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
なのに花粉はもうしっかりと飛んでいるそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
我が家で(今のところ!?)唯一の花粉症タッチ君。
1月末から耳鼻科通いをしています。
まだ酷い症状は出ていませんが、目が痒くなってきているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
11月に受けたアレルギー検査でスギがクラス6だもんなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
辛い季節に突入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なのに、、、、、
3月から市の夕方のチャイムが1時間遅く5時になったので、
6時間の授業の日でも帰宅してから遊べるーと、毎日外遊びです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
まあ、良いけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもさすがに高学年になると、塾通いをする友人がすごく多くて、
遊んでいる暇がある子は少なくなってきているのではないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
さあて先日「かもめ食堂」のDVDを観たから、
やっぱりシナモンロール作らなくっちゃ~って、感じで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/41/1d9be5c7f234e2fc917cee28984e4245.jpg)
(⌒・⌒)ゞイヤー 映画のシナモンロールとはだいぶ違っちゃいましたが・・・
いつも自宅で焼くシナモンロールのパン生地は、甘くない普通のパン生地なんだけれど、
今回はバター、卵が多めで生クリーム入りのブリオッシュっぽい生地。
だから表面はトッピングも何もなしの超シンプル。
映画を見たら、シナモンロールつくりたくなりますよね。
私のよりすごく上手♡
美味しそうです^o^
知らなかった。
片田舎の診療所じゃ、そんな検査してくれないし。
総合病院の耳鼻科でも行けば、してくれるのかなぁ。
でも、すっごく混んでいるから大変なのよねぇ
でもって、私は今年はかなり楽です。
まだまだ、気温が低い日が多いし、お天気も悪いせいかも。
6時間の日って、遊ぶ時間が少ないよね。
2年生でも学級閉鎖の影響で、3学期から週に一度あるのよ。
来年から授業数増えるから、3年生でも週4日ある日もあるらしいよ
かもめ食堂にはシナモンロールが出てくるのね。
私もシナモンロール大好きなんだけど、娘がシナモン嫌いなのよね。
好みがうるさくって、困るわ
かもめ食堂を観ると、とりあえずシナモンロール~って感じになりますよね。
私の作るものは、とにかく雑でダメなんです
mekumekuさんのシナモンロール美味しそう
今度ゆっくり訪問させていただきますね。
タッチの受けた検査結果は、数値とその数値によってクラス1~6までに分けられていました。
でも今回検査を受けた医院は、普通のビルの一角に入っている皮膚科だよ。
検査自体はどこでもしてくれるのではないかしら。
耳鼻科とかでも検査をしてくれると思うし。
3年生になると6時間の日がグッと増えてくるから、ホント遊ぶ時間が少なくなるんだよね。
これって良いのか、悪いのか、わからないわ
かもめ食堂を観ると、とりあえずシナモンロールとおにぎりなのよ
うちも子供はシナモンはそんなに好きではなさそうだけれど、とりあえずお菓子でもパンでも出された分だけは食べるかなー
私、シナモンって好きなのよね♪
形も綺麗で、美味しそう
うんうん、かもめ食堂見ると食べたくなる!
タッチ君、花粉症今のところ、ひどくないようで良かった・・
これ以上辛い症状出ないといいね。。
で、耳鼻科。今ってすごく混んでるのね~~!
昨日なんとアツキが中耳炎になっちゃって、午後の受診に行こうと耳鼻科へ予約入れたら・・午後110番ですって
4時間待ちって言われちゃったよ。
タッチ君は今度5年生だったかしら。
うちのほうでも高学年になると塾へ行く子が急に増えるよ。
遊んでても途中で帰る子が多いとか(汗)
タッチ君は何か習い事考えてる?
パンにもお菓子にも使っちゃう。
カフェオレに入れても美味しいし
耳鼻科、4時間待ちって!!
確かに今が一番混んでいる時期ではあるのだけれど・・・
中耳炎は痛いし、熱が出るかもしれないし、
抗生剤が必要なんだよね?
アツキ君とkotoちゃんどうしたの?待ったの??
タッチも4月からは5年生になるんだけれど、習い事はやっぱりイヤみたいよー
塾なんてもっての他らしいし・・・
まわりの友達は塾通いの子が多いし、中には2つ位かけもちで塾通いの子もいるというのにー
うちは1年生からチャレンジのみです
塾に行くのがイヤだから、チャレンジだけは毎月必ずやっているわ。
二男君はやっぱり高学年になったら塾とか通った?
痛み止めの座薬もあまり効かず「痛すぎて泣いてます
良い病院で助かったわ
その後は痛みも治まって一安心。。
タッチ君はチャレンジ続けてやってるんだ。えらいなぁ。
二男も1年生からしばらくチャレンジやってたけど、続かなくて退会。
習い事は結局その後はサッカー一筋よ。
周りがみんな学習塾行ってるから本人もちょっと焦ってきたみたいで「自分でしばらく頑張って、様子見て塾も入るかも」って言ってるわ。でも部活はサッカーだからすごく忙しいらしいからねぇ。どうなることやら
でも早めに診てもらえてよかったわ!!
痛みって大人でも我慢できないから・・・
その後は、大丈夫かな~
二男君はサッカー一筋なのね
そうよね~
回りに塾通いが多くなっても、ようは本人次第だもんね。
本人が「行く!」って言うときが行き時だね。
タッチは1年生からチャレンジ始めて、赤ペンを出さなかったり、テキストをためたりした事が4年間一度も無いの
これだけは褒めれるわ