ZANMAI

旅行、競馬、仕事などなど

信心

2024-01-05 07:28:00 | 日記
昨年からの親戚の逝去を通してつくづく人間には信じるものが頼るものが必要なんだと思った。問題は何を信じるか❓なのだと思う。寺の檀家だったりクリスチャンファミリーだったりすることは今となってはかなり限られている。その宗教のない家庭で育って…大人になってどうするのか❓パリ在住の友達はクリスマスカードは宗教色が強いと言ってほとんど書かない。でもコロナ禍彼女の娘さんがクリスチャンの男性と駆け落ち💦遠方で教会で式を挙げて今は円満に暮らしているようだ。拠り所を見つけたのだろう。昨年、精神不安定→病で亡くなった伯母も自ら日本で最初に開設されたキリスト教のホスピスに入院して亡くなった。私的に思えば心の拠り所を見つけたのではないかと思った。そして今、従兄弟たちが…どうなるのだらうか❓ある意味家庭の不和からくる行き違いのように思う。祖母の家系はお金💰を信仰していたように思う。金になるならないで人を判断して💦決して幸せな人生とは言えないように思うのだが誰でも陥る罠なのかもしれない。お金は💰生きていくには必要だけど支配されたら怖いのだ。そんな事を垣間見る年末年始。近所のボケ❓が綺麗だ。お馬さんたちも干支を纏って可愛い😍