goo blog サービス終了のお知らせ 

na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

映画 「赤い天使」

2008-03-17 19:59:22 | ビデオ・DVD
GYAOで 映画 「赤い天使」を見た。
1966年 若尾文子主演

満州 陸軍病院での話し。
エログロとか・・ホラーとか・・
そんな話しか聞かなかった映画ですが、観ると全然違う。
全編本当に丁寧に作られていて、素晴らしいです。
(最近の邦画は・・)
限界状態が淡々と表現されていて、恐ろしく、そして爽やかです。
これは、やっぱり若尾さんに縁るところが、大きいのだと思います。

夕張**祭も、復活したみたいですが、ほとんど**な映画でお客を
集めるのもありですが

TVで十分な映画を有り難がるより これからの映画ファンを育てる方法を
考えたほうが良いのでは・・と、思います。

何だかひどく閉鎖的なんだよね~
映画なのに

まあ 北海道的だと言えば それ らしい。


姫野カオルコ「不倫(レンタル)」

2008-03-14 18:49:30 | 
朝から 雨・・・で
照子が駐車場で埋まったyellow15

去年は雪が少なかったので、一度もスタックしなかったのに
完全に亀の子状態・・yellow22

ヘルパー2セット使い20分で抜け出しました。
途中旦那が戻るまで、「放置」も考えたのですが、
試行錯誤の末 成功!yellow25
(雪に埋まった車の脱出方法は、極めて難解なパズルの様です)

で、その瞬間。
旦那が戻って着ました。

そして、小雨の中二人で圧雪を崩して路面を確保!
固まった雪はとても重くて、全身汗だくでした。

着替えて
姫野カオルコさんの 「不倫(レンタル)」読み終える。

最近本の当たりatariが多くて
これも、楽しめました。痛快で繊細で・・
特に恋愛=?SEXの「手間」には笑わせてもらったり
考えさせられたり・・で・・

解説を読むと三部作の最終だったのですね・・・・チッ
ほかも読みます。

「不倫」この言葉にピン!と感じた方は是非!
レンタルですけどね   ヽ(。・ー・。)ノ フッ・・・(笑)




コシミハル 「echo de MIHARU」

2008-03-12 20:06:11 | 
越 美晴さんのCDを発見!
「エコー・ド・ミハル」凄い嬉しかった。yellow25

これ出た時多分レコードだと・・思います。
大好きだったんですよ。

で、話は2年位前 その当時 クレモンティーヌのメイドイン・フランス
というCDを聞かされ・・まあクレモンティーヌの名前位は知ってたけど、
興味なんか全く無くて(まあ当時私自信壊れてた時なので音楽なんて
どーでも良かった時期なんだけど)
これね!これ↓

聞いてみて これ?いい?本当に?って感じで
往年の名曲がすらーっと並んでるけど
何度聞いても キャバレーで昭和の名曲を歌って 媚を売ってる
若い歌手のイメージから離れられない。(御免なさいセンスの無い親父の独り言です。)

で クレモンティーヌのCDをくれた方にこれを聞かせたかったのだけど・・・
無い・・yellow22
あったのは 「CHANSON SOLAIRE」

これも、好きなのですが、アレンジというか、ちょっと
クレモンティーヌと比較するにはトビすぎです。

ほんの昔、「好きなミュージシャンは?」と聞かれて
「う~~~ん、越美晴!」と答えて
「え?演歌歌手ですか?」と言われ
倒れそうになったyellow12ことも思い出し

本当に、冬の間は 古本屋と中古CDのお店を廻るに限ります・・ね

ほら・・・そこにもアンバランスゾーンが、ぽっかりと口を開いて・・・

がんこそば 「えぞ一」

2008-03-10 19:33:34 | 食堂情報
今日は朝一でめちゃめちゃ凹む・・

数日前から、なんだか非常に具合が悪い・・
で!今日お休みなので「逆療法」とばかりに
昨晩酒を飲みまくる。beer昼まで寝てるつもりで
毎日、ウイスキーのボトル半分を目標?  としてる私としては
最近、異常に飲むのが辛いのです。

まあ それなら 酒を抜くとか 休肝日とか
言われるのだろうが・・アルコール依存症の私には無理yellow20

そんな事したら、恐ろしいほどに夜中の 2時位に爽やかに
目がさめる!

で!無理やり酒のんで寝たら やってしまった!

多分、夜中に又  カリガリ博士に操られてyellow13

夢遊病のように 歩き回り あの・・・曰く付のコーヒーメーカーを
壊してました。
しかも、yellow7普通ならコーヒーポッドのガラスなんかを割るのに
na-aagoは職人ともいえる技で

ドリッパーの(一番気にいって買った濃淡をわける機能)一部を
ピンポイントで確実に破壊してました。

よって・・部屋の中に被害はほとんど無し・・・・・・・・・・
よほど 「奴」が憎いのしょうか?奴の為に買ったものですからね~~~

まあ そんなんで ぼーーーーーーーーーとしてると
旦那から電話で 「車のバッテリーが・・で、ジャンプして欲しい」との事

シャキシャキと動いて・・今日は支払い日なので・・銀行に行き
本とCDを買い

久しぶりに大好きな蕎麦やさんに行きました。

二日酔いでそれしか・・・

「えぞ一」です
田舎そばで本当に美味しい蕎麦やなんです。

  

詳しくはこちら↓から
http://www.ezoichi.com/tenpo/index.html