ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

クレマチス。

2019-06-01 16:02:04 | 



薔薇が最盛期を迎えている中、



クレマチスも咲きだしました。






クレマチス『ブルーエンジェル』

淡~いお色、薄紫色ですかね♪

清々しいお色です💙


そして、

我が家にあるもう1つのクレマチス

『プリンセスダイアナ』は、、、

何故か、、、

花芽がついておらず、、、?

葉っぱだけが青々成長しており、



何がいけなかったんだろうという感じですが、

隣に鳥の落とし物で成長した南天が

覆い繁り、

そのせいかしら???

もうしばらく様子を見ることにします。。。


我が家の庭は、

緑でジャングル化。。。(笑)



今の運動会。

2019-06-01 12:55:26 | 日常
今日、長野市では

あちこちで小学校の運動会が開催しており

昨日は雨降りで小さなお子さんがいらっしゃる

ママさんたちは心配しておりましたが、

今朝はとても良いお天気で

暑くもなく、寒くもなく、

運動会日和ですね!!


ところで、

昔、息子が小学生の頃

運動会の当日、朝7時頃、運動会の合図の

花火が「どか~ん!!」と上がっていた

記憶があるのですが、

今日は聞こえなかったんです。。。が、

住民の為の配慮で花火は中止になったのか?

ただただ聞こえなかったのか?

わかりませんが、、、

遠くから声援の声や先生のアナウンスの声

も聞こえません。。。

気のせいかしら?



いろいろなイベントの花火が上がると

なんだかウキウキしていたモノですが、

住民の生活環境も一人一人違いますから

夜勤の方は朝から花火が上がれば

たまったもんではないでしょうね。。。

12月31日から1月1日の除夜の鐘の音さえ

苦情があるとのことですから、

仕方がないのかもしれませんね。


それでも、

子どもたちの行事は楽しみにしておりますので

一人一人全力で頑張って欲しいですね🎵