写真は、2019年2月15日発行の『長門時事』から(毎週金曜日発行)
ゆず茶が、欧州基準で認められたとのこと!!!
正直、どれだけ難しいのかよくわからないものの、
構想から4年、実際に実現したとの詳細な記事を読んで感動しました。
オランダに行く機会があったら、探してみたいと思います。
実は、2017年に、縁あって石川県能美市にいったとき、
そこの名産「国造ゆず」を、研究テーマとす . . . 本文を読む
しごとセンターを名乗るのであれば、
四季報があってもいいだろうと思い、
せっかくなので最新版を購入。
日本全国 約5000社の情報が載っています。
でも、すみません、
山口銀行さんすら載っておらず。
山口県内・長門市内の企業について調べるには向いておりません。
ちなみに、長門市内では、
個人事業主さんを含めると、1300ほどの会社や事業所があるそうです。
どういったところがどう . . . 本文を読む
長門市駅前に年季の入った「サンリブ」があります。
3F建てで、生活用品が一通りそろいます。
ここの、のり弁 350円税別、が結構好きです。
奥のほうに、何やらオレンジのものが。
近づくに、電車がとまっていました。
これは、シャッターチャンス☆☆☆
車が通らないのをいいことに車道の真ん中でパノラマ撮影してたら、警察車両がパトロールに来てしまいました。
しかし、撮影が終わるまで、5Mくらい . . . 本文を読む