山口県長門市の「まち」「ひと」「しごと」をつなぐお手伝い

NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター内)で働くことになりました。
そこでの活動日記

萩しーまーとさんでランチ♪

2019-03-23 11:39:36 | #9 長門市以外

地元女性の活躍する「萩元気食堂」はなくなっていました。
昨年はあったらしいのですが。残念






ということで、


道の駅 萩しーまーとに行ってみました。

海のそばだけど、海を望む形にはなっておらずでした。。
景色は売りにしていない

じゃあ、何があるんだと入ってみたら!!
生け簀があったり、出来立ての練り製品あったり






ぶりかまが安くて、、この後の予定がなければ買いたい。。


あとは、地元野菜などもありました

レストランは3つ!いずれも海鮮丼があって、
どこも同じに感じるけど

「ミックスフライ定食」にひかれたので、ここへ






今日のお刺身は、天然ぶりだそう。



醤油は甘口。

フライは、かるい仕上がり


お米は山口産



ただ、大盛にしてみたら
追加料金がかかって、それがショックだった・・・




こちらの記事によると、
萩しーまーとのコンセプトは

「儲かる道の駅」と「赤字の道の駅」にある差
「道の駅成功請負人」中澤さかな氏の持論


「当初、萩しーまーとは、全国各地にある観光海産市場「おさかなセンター」をモデルとしていたが、全国10カ所の同施設を視察した中澤氏は「観光市場は平日と休日、ハイシーズンとボトムシーズンで売り上げが乱高下するため、経営を安定させることが難しい」と判断。主なターゲットを地元住民に絞り、魚屋だけでなく八百屋や精肉店などの個店が集まる「公設市場」との位置づけにした。」


地元の方を対象にするとのこと、

であれば、

定食で、ごはん大盛にするのはサービスであってほしかったwww




でも、平日ランチ ほぼほぼ満席でした。
さすが、人気の道の駅^^



長門市しごとセンターには、
「萩しーまーと」の本があります。

『道の駅「萩しーまーと」が繁盛しているわけ』 中澤さかな著 合同出版 2012年第1刷 

萩しーまーとの初代駅長は、公募で来られた中澤さん。
コンサルの出した計画書をみなおし、自分なりにいろいろ工夫された

なお、2017年最初のほうで、駅長役を別の方に譲ったそう。








長門市しごとセンターにも、お気軽にお立ち寄りください♪

====================================
長門しごとセンター(長門市仙崎312番地1)は
朝10時~夜10時まで空いています。
(火曜日お休み)

1Fのコワーキングスペースは、1時間300円(高校生以下は百円)。
どなたでも利用可能で、本棚の本は、自由にお読みください。

====================================














最新の画像もっと見る

コメントを投稿