山口県長門市の「まち」「ひと」「しごと」をつなぐお手伝い

NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター内)で働くことになりました。
そこでの活動日記

山口県のいいところ、を集めてみよう

2020-03-10 12:24:40 | #9 長門市以外
山口県のいいところ、というか、地方のいいところって

・人がいい
・空気がきれい
・山とか海とか
・野菜がおいしい
・四季を感じられる
・アウトドアスポーツがしやすい
・子どもが外で元気に遊びまわれる
・通勤地獄がない

あたりでしょうか


それは、山口県にも当てはまります。
それ以外に、何があったかなあと考えていて

・(政治家が多く出たからでしょうか)道路がよく整備されていて、ドライブが快適
 瀬戸内海~日本海まで、車で2~3時間くらいでいける

・地震が少ない

・工場が多くあって、働き口が、まあまあある

・日本海側にも、暖流が流れていて、冬でもそんなに冷えない
(どちらかというと、山間部には雪が積もる)

・中世に大内文化が開いており、けっこう歴史とか文化とかある

・江戸末期に、政治中枢が萩市から山口市に移ったおかげで
 萩市には江戸の風情が残っている

・温泉がちょこちょこある。
観光客が少なくて、結構ゆったり入れる

・県庁所在地だけ発展しているとか、そういうのがない
 どこも、そこそこ



ほどほどに何かあるけど、とくに何か、といものはない、というのがちょうどいい


書いてみて思いますが、
30ないし、40才くらいから「住みよい」と感じるものが結構ある気がします。

かくいう私も、
大阪・東京で働いたし
海外旅行もしたし

今は、山口県の穏やかさがちょうどいい感じだと感じます。


下手すると、1日中、誰とも話さなかったりしますが。
海を見て、空を見て、鳥の声をきいて、、ビールを飲めば、気持ちよく眠ることが出来ます(笑)


日本全体で人口が減っている中、各地方は都市部からの移住者を増やすための努力はし続けるとして、、、
基本は「減っても、暮らしやすい暮らし方」の模索なのかなと思う今日この頃です。


今の時代、80才なっても、もし100まで生きることになるかもしれません

しかし、年金問題やら医療介護問題やら、、
自分が高齢者になるころ、今の高齢者と同じような生活は難しいとも感じます。

生きていく力とは下記と考えています。
①稼ぐ力
②自給自足できる力
③SOSが出せる力

③は最終手段として、①②を磨きたいし、
そういうのを支援できたらいいのかな、とも思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿