葉織る。

言葉の中にそれを紡ぎ織った人が見えても、それは虚像かもしれない。

試食いろいろ。

2009-10-20 08:01:54 | 雑感
 スーパーなどに買い物に行くと、試食があります。特に土日などは、バラエティ豊かです。

 チーコさんとアユ君は、この試食が結構好きです。
 アユ君はちょっと引っ込み思案なのか、遠慮することもあるのですが、チーコさんはどんどん前に出ます。掴みます。食べます。

 そんな2人を見ながら、カミさんはちょっと恥ずかしそうだったりします。
 カミさん曰く、「買わないのに、試食だけするなんて」だそうです。
 関西のオバちゃんにあるまじき発言です。

 私はというと、試食は「その時は実際に買おうが買うまいが、とりあえず食べるのはOK」です。
 試食には、単に「購入予定の物を、試しに食べる」というだけでなく、商品広告とか、そのお店や売り場を強く印象付けるといった意味もあるからです。

 そして何よりも、私は「食べ物を残すぐらいなら太る」(少なくとも、自分の食事として並んだものについては)というぐらい、食べ物を粗末にするのが嫌いなのです。
 試食だって、もし残ってしまえば、捨てられてしまうかもしれません。それならば、チーコさんやアユ君においしく食べてもらった方が、ずっといいでしょう。

 とはいうものの、カミさんの気持ちも分からぬではありません。
 だから私自身は、あまり試食をしないわけですから。

 ・・・大人って、面倒臭いなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いけずな油。 | トップ | 背中とお尻の、曖昧な境界。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事