レディース鍼灸さいとう名古屋

名古屋市中区上前津にある女性専門鍼灸院

潰瘍性大腸炎にも鍼灸治療

2018-10-24 17:33:03 | 健康
こんにちは

名古屋市中区上前津にある

女性小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう名古屋です



「潰瘍性大腸炎」という病気

ご存知でしょうか?


潰瘍性大腸炎とは

大腸の粘膜に炎症が起こり

潰瘍(かいよう)やただれ(びらん)

ができ

下痢や粘血便(血液や粘液)を

繰り返す病気です


現代の医学では効果的な治療法がない

治療困難な難病とされています


主な症状は

・下痢
・血便
・頻便
・腹痛

です


症状が強いと

1日に何十回とトイレに行ったり

下痢が続くことで

体重減少したり

する場合もあります

また

炎症から発熱を起こしたり

貧血を起こす

場合もあります



潰瘍性大腸炎は

はっきりとした原因が

解明されておらず

腸内細菌の関与や

自己免疫反応の異常

ストレスなどによる心因性

食生活の変化の関与など

が考えられていますが

まだ原因は不明です


その中でも現在最も有力な説は

免疫(外敵から自己を守ろうとする

体内の防衛システム)が

体の一部である大腸の粘膜を

敵と誤認識して攻撃し

破壊しているという

「免疫異常説」です



ステロイドなどを使用して

症状を抑えることは可能ですが

潰瘍性大腸炎のやっかいなところは

「繰り返す」

ということです


症状が出たら抑え

様子を見ていたらまた再発し・・・

これを繰り返し

結局また

薬に頼る生活になってしまうのです



潰瘍性大腸炎になったら

「繰り返さない体にしていくこと」

がとても大切なのです



鍼灸治療では

東洋医学的に原因を探り

その方の生活習慣や環境

体質などから

自分自身の体を

自分で保っていけるように

体質改善することができます


症状を抑えるのではなく

「なりにくい体にする」

のです



もちろん

病院の治療と

併用も可能です


繰り返す症状にお悩みの方


一度

鍼灸治療を

試してみてはいかがでしょうか



潰瘍性大腸炎専門外来



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地下鉄上前津駅から徒歩5分

頭痛、逆子、不妊治療専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう名古屋

名古屋市中区上前津2-14-7
上前津ハイネス1F
TEL/FAX:052-331-3389

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする