第48回東海地区拳法選手権大会 8/6 静岡県浜松市雄踏総合体育館で開催されました。
社会は、新型コロナウィルス禍が解除されていますが拳法会は、全日本拳法会本部の指示により制限付きの大会を今年も開催しました。
愛知県勢も頑張り上位入賞を目指しました。
今年は、9/30 2023世界拳法選手権大会(チュニジア・アフリカ)
12/2 武徳杯併に東海地区拳法優勝大会(団体戦)
頑張りましょう!
第48回東海地区拳法選手権大会 8/6 静岡県浜松市雄踏総合体育館で開催されました。
社会は、新型コロナウィルス禍が解除されていますが拳法会は、全日本拳法会本部の指示により制限付きの大会を今年も開催しました。
愛知県勢も頑張り上位入賞を目指しました。
今年は、9/30 2023世界拳法選手権大会(チュニジア・アフリカ)
12/2 武徳杯併に東海地区拳法優勝大会(団体戦)
頑張りましょう!
2023拳法会三ケ日武道合宿・青少年健全育成自然塾が5/13-14に静岡県三ケ日青年の家で行われました。雨天の為、海洋訓練は、中止になりましたが団体行動訓練など充実した合宿でした。
瑞穂区の穂波にある愛知県名古屋武道教室拳法会・神穂道場(穂波小体育館)で2023WKC 世界拳法選手権大会に向け日本選抜選手は、稽古しました。 R5年のおしえは、「愚直懸命」
神穂拳法会のホームページは、Click http://www.righttec.com/kamiho/
2023年度 春の新会員募集中!です。名古屋の熱田区、瑞穂区、昭和区の拳法会武道教室で新会員募集中です。 興味を持ったらお気軽にお電話ください。 ☎本部053-439-0909(認定NPO法人CC内)
2023年度 春の新会員募集中!です。名古屋の熱田区、瑞穂区、昭和区の拳法会武道教室で新会員募集中です。 興味を持ったらお気軽にお電話ください。
令和5年(2023年)稽古初めが可美総合体育館で1月8日行われました。
家内安全・身体健康 幸福と平和が伴う繁栄の卯年でありますように!
大橋正康本部長より「新型コロナウィルス禍で過去3年間大変な年でしたが2023年は、楽しい稽古を目指したいと思います。ただし、"楽(た)しい"と"楽(らく)"は、違います。このことを心にとめ修行に励みたいと思いますのでよろしくお願いいたします。」と挨拶があった。