名古屋武道教室 空手・拳法など武道に興味をもったら!瑞穂区の穂波や南区の伝馬、昭和の各支部に体験入会!

武道教室は、武道を媒介とし武徳を学ぶスポーツ少年団です。本部053-439-0909℡052-821-5221 

名古屋市熱田区の伝馬武道教室拳法会

2016年11月02日 | 空手

名古屋市熱田区の伝馬武道教室拳法会 うしろに「たくましい子」とある。

 「たくましい子」とは、辞書では″屈強 ・ 雄健 ・ 魁偉 ・ 豪然たる丈夫な体力を持つ子″だそうだ。

伝馬支部、本日の稽古!小さい子供たちも楽しく稽古をやっています。元気に声が出ていて気持ちがいい!

   名古屋市熱田区の武道教室 伝馬武道教室拳法会

         伝馬コミニュティーセンター

  武徳を学ぶ拳法会  会員募集中!

 連絡先 本部053-439-0909(NPO法人cc内)

      名古屋 052-821-5221 お電話ください!


スローコア 障害予防や身体機能の強化!首、頭、肩、背中、腰、膝の痛みを感じたら!

2011年01月14日 | 空手
スローコア(R) の3つの目的1. 障害予防と回復
[対象] 慢性的な痛みや不具合からの回復、再発防止、予防を目的とされる方
首、頭、肩、背中、腰、膝の痛みなど、体に関する不具合の解消。 いわゆる国民病とも言われる腰痛、肩こり、頭痛を始めとする代表的な身体の痛み、その他神経痛、関節痛などといった諸症状からの回復。 さらに、その諸症状からの一時的な緩和ではなく、根本的に再発させないための積極的なリスク管理。

2. 身体機能の強化
[対象] 運動能力(パフォーマンス)アップを目的とされる方
エネルギー系もしくはサイバネティックス系体力の基礎調整。 特に、身体的因子における柔軟性(タイトネス、弛緩性)、不安定性、アライメント(動的、静的)、神経系(バランス、神経筋協調性)、フォーム、動作などに対しての再教育による総合的な基礎体力の向上。

3. ストレスの解消
[対象] ストレスフリーな姿勢の獲得、精神の安定を目的とされる方
上記1,2を通じた、骨格と筋肉に余分な負担がかからないストレスフリーな状態へのリコンディショニング。個人に適した理想的な身体バランスの調整。身体的ストレスを解消することによる精神の安定化。
        全日本拳法会本部 053-439-0909