気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

夜になってバタバタと・・・

2010-05-22 20:22:20 | ねこ
昨夜の夜の事・・・

(のり塩)母さんたら仕事から帰って来たと思ったら
とんでもない事をやりだしたわ

思い立ったが吉日って言うでしょう
みんにゃもお手伝いしてくれるって言うからさ

・・・暫くして


(ガーリック)一騒ぎだったわね

梅しそは気にしないで寝ていたよ


コンソメだってコロンと寝ていたし・・・


(胡椒)でもね、バタバタしている時は起きていたよ

そう?母さん頑張っていたから気が付かなかったわ


(わさび)疲れた


(のり塩)それでこれで終わりなの?

そう


(バター)これじゃ小太郎が見えないわ


(ピザ)ここからも見えないよ

ピザが入っているのは今まで小太郎が使っていたケージ
そしてその横には一昨日届いた新しい大きなケージ

みんにゃで組み立てをお手伝いしてくれたね
お陰で大変だったわ


(マヨ)箱が邪魔でしゅ

だって箱を置かないと貴方が手を突っ込んでしまうでしょ
箱の向こう側には小太郎のベッド
その前にはまだ使えないけど缶で作った小太郎のトイレ

ついでに急に暑くなったから
ホットカーペットを取ってカーペットだけにして
ひえひえボードも置いたの


(ポテト)お疲れさん

ポテトは暑がりだからひえひえボードを使ってね


(のり塩)これは片付けないでよ

それはケージのドアが閉まらないようにしている
ハウスだから片付けないわ


(旬)このベッドは?

それもそのままよ


ずっと見守っていてくれたポテトが寝たからみんにゃも寝てちょうだい


ピザと、バターは仲良く新しいケージの上


マヨはわさびが寝ていたパソコンのテーブルの下に
(わさび)狭いわ・・・

そして何時の間にか


ポテトがひえひえボードへ


(のり塩)これで今夜は静かに寝れるわね

と言う事があって夜中の運動会は行なわれず
バタバタしていたのが信じられないくらい静かな夜になりました

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


小さな秋だけどしょうゆより偉そう


(秋)肉布団よ

確かに・・・でも暑そう

外猫のチェダーは日が落ちてから


(チェダー)一緒に遊びに行こうよ

ご飯を食べた後も部屋の中の子達を誘っているように鳴いていました

仔猫の小太郎は


夜中の1時の体重測定、451g


とことこ歩いては誰かしらに捕まって転ばされています

今日は職場に連れて行かず・・・
でも私の心配をよそに、グッスリ寝ていました
うOちなし

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
それぞれのバナーのクリック願いしますm(__)m

今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(ー)うOち(ー)
昨夜夜中に低血糖症状が出てしまいましたが
すぐに仔猫用ミルクを飲ませたので大事にはなりませんでした

仔猫なら(にゃんずが受け入れてくれるので)一時預かり出来ます
(引取りには行きませんので持って来て下さい)
保健所(動物愛護センター)や警察には持って行かないで下さい


コメントのお返事がなかなか出来ず、すみません
返事を出来るように頑張りますが何時になるか・・・気長にお待ち下さい