気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

運命的出会い

2010-11-22 19:50:00 | ねこ
今日は冷たい雨が降る寒い月曜日
それでも我が家のちびっ子達は元気で早朝から運動会

(あさり)ごまはもう休憩でちゅか?

仲良しなごまが離れたのが気になったあさり


(ごま)うん

ごまは一足先に休憩だって
だけど


(あさり)僕はもっと遊びたいでちゅ
(チョコ)僕も~
(サラダ)ぼくもでちゅ

上の子達がもう眠いって言っているのに・・・
貴方達はまだ遊びたいのね


(胡椒)付き合ってられないわ

仕方がないから母さんが相手するわ
ドタバタ、ドタバタ・・・と


(バター)母さん頑張れ
(わさび)ファイトよ

お転婆娘のバターもわさびも寒がりさんだから
ホットカーペットでまったり

母さんもホットカーペットでまったりしたいわ~
こう言う時は


(ピザ)ご飯だね

そう、育ち盛りのちびっ子達を大人しくさせるには
満腹になってもらうのが良いかと


(のり塩)ちび達に負けたわ

いっぱい遊んだから腹ペコさんなの
これで静かになり


旬は鍋ベッドでぐっすり


コンソメとガーリックはソファーでぐっすり

避難していたポテトも戻って来て


(ポテト)ご飯は?

ちび達が食べちゃったから新しい缶詰を開けるわ


梅しそも缶詰を食べたいんでしょ?


途中からドタバタに参加していた
マヨはお気に入りの2階のケージの上のベッドでお手入れしているし


ごまとあさりは舐め合っているし
ゆっくり食べれるよ

両足のないあさりとごまの仲良しな姿を見ていると
運命的な出会いを感じます

里親さんが決まっていたごまが里子に行かなくて良かった
あさりが病院に保護されて良かったと・・・
これからも仲良く一緒に育ってね

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


しょうゆはお尻も大きいわね


(秋)狭いの

秋のケージなのにね

外猫のチェダーは夕方雨に濡れながら


(チェダー)家の中は暖かいのか?

部屋の中を覗いていました
貴方も保護出来れば良いけど・・・ごめんね

今日の猫団子


コンソメとガーリックとチョコとサラダの4にゃん団子と


ごまとあさりの団子

おまけ


あさりのアンヨは手術した右足(下)の先が
膨らんでいて真ん中辺りの傷から浸出液が出て来て
左足(上)の丸い傷からは時々出血します

痛みがあるのかは分かりませんが
それでもあさりは切断されたアンヨで歩いてます

傷の保護が出来れば良いのですが
今は硬い所をなるべく歩かせないようにするしかありません
傷が治る事を祈るばかりです

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(+)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン2.25単位(朝・晩)昨夜も皮下輸液(60ml)

私はこの子達全ての出会いが運命だと思っています
経済的にも体力的にも大変ですがこの子達が幸せになって欲しい


犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう

コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます

※SOS※
千葉で「24匹の猫が置き去りにされてます」
ROUCHEの額

支援の協力をお願いします